![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/21200465/rectangle_large_type_2_cbb5d298a9762550ea3050898d851d1f.jpg?width=1200)
haritts/3月19日
ハリッツのドーナツ、だいすきです。
月イチで通っているパン教室が代々木上原にあるので、レッスンの帰りに買うのが定番でしたが、一年半ほど前に小伝馬町にもできました!
小伝馬町には仕事でしばしば立ち寄るので、私にとっては朗報です。
ハリッツのドーナツのすきなところ。
ふわふわもっちりの食感。甘すぎず、味わいが素朴なところ。
いろんなフレーバーがあって、あれもこれもと食べたくはなるのですが、私はやっぱりプレーンがすきだな。
サンドイッチもちょっとおもしろいものがはさんであったりしておすすめです。あまり(というかほとんど)サンドイッチに使わなそうな具材なのに、なぜか食べてみるとおいしいのです。食べものでびっくりすること(もちろん、いいほうで!)って、なかなかない貴重な体験ですよね。
台湾にもお店があることは知っていたのですが、シンガポールで泊まったホテルのほど近くにハリッツを見つけたときは驚いたものでした。
ハリッツのドーナツ、たたずまいが「ジャパニーズドーナツ」って気がします。