今年の夏は習慣と挑戦
はじめまして。春海優崇(はるみ ゆたか)といいます。
今、初めてnoteを書いています。
初めて書いているので、自己紹介をしておきます。
春海 優崇(はるみ ゆたか、もちろんHN)
これを書いている時点ではLJK(高3)。
名前の由来は、ある舞台を見て一目惚れした役者さんの名字と推しているお笑いコンビの方々から一文字ずつ取りました。
基本は春海で通しています。
違う名義のときもあります。今思い出せるだけでも春海含めて5種類くらいあります。全部ここに書くと後々面倒になりそうなのでその都度「私、春海ともいうんですよ」と逐一言うつもりですのでそのときはよろしくお願いします。
そろそろ本題に移ります。
タイトルに掲げたとおり、今年の夏は習慣と挑戦で行こうと思っています。
以下その決意宣言的な何か。
習慣
物事の習慣付けが下手くそなんです。
といっても学校生活を送る上では何ら問題はなく、毎日毎曜日同じことを繰り返すことができるんですが、夏休みとか、長期休みに入ってしまうとどうしてもグータラ人間になってしまう。
そんな状態を打破しないといけないとようやく思い立ち、今年の夏休みは毎日何かを作る。上げる。というのをやっていこうと思っています。
noteがその手段になります。
毎日何かしらの文章を上げることが、夏休みの間の自分にとっての習慣にできるように頑張ろうと思います。(夏休みはすでに始まっているとかは考えないものとします)
挑戦
そこでつきまとう課題が「文章書くのも下手くそ」ということです。
頭の中で何かを考えてもそれをきれいな文章にして人に向かって話せるか? ……私はできません。
最近Twitter(Xだっけ?)でスペースを聴いたり、話したりする機会が増えているのですが、そこで話を聴いていただいた方にはわかると思います。語彙力と文章構成力が弱すぎるという事実。
語彙力のなくなったオタクはただのオタクなのです。私はそこから進化しなければならないのです。
高校受験などで面接練習を散々やらされたやった過去ももちろんありますが、ほぼ魂引っこ抜きながらやってたので記憶にございません。私には喋る能力がない!! コミュ障とかいうやつです。多分。
……というわけで挑戦です。文を考え、書くという手段に出ました。
友達との語彙力の枯れた会話に水をいくらやってもおそらく更生は難しいので新天地に種を蒔きます。それがここです。
これからnote投稿を習慣付けていけばきっと夏休みが終わる頃にはとんでもない語彙力おばけが爆誕していることでしょう。(多分しない)
終わりに
長い前置きになりましたが、とりあえず言いたいことは「毎日note更新するつもりなので読んでほしい。そしてできれば赤ペン先生になってもらいたい。あわよくば読者になってほしい。」ということです。
知ったかぶりレベルの語彙なので、「使い方間違ってるんじゃないか?」とかどんどん教えてほしいんです。そういう意味での赤ペン先生です。
ちなみに私は見切り発車でしか動かない人間なので、これから何を投稿するかとかは全くもって考えておりません。赤岡さんのnoteみたいにしていきたいとは思っています。
ぜひ温かい目で見守ってやってください。よろしくお願いします。
この記事が参加している募集
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?