良い音楽は一瞬の積み重ねでできる
毎日が忙しくてストレスが溜まっている時、
いい音楽は作れない。
周りのどうでも良いことばかりに気が散ってしまい、物事を関連させて思考できない。
音楽は、思考や感受の産物だと思うけど、
関連させてそれができないと、音楽は作れない。
関連させて考えたり、感じたりができていないと、創作活動はできず、どうでも良いことばかりに目がいく。
では良い状態とは何か。
一瞬一瞬を肯定できている時だと思う。
今この瞬間にフォーカスし、それを肯定できている
そんな時間が続けば続くほど、物事を関連させるマインドや思考の癖がつきやすくなる