妙に石油に詳しいフリーザー

20世紀の間は世の富の象徴でしたが、徐々に悪物扱いされ始めている石油業界、石油化学業界についてこのフリーザーがお話しします。

妙に石油に詳しいフリーザー

20世紀の間は世の富の象徴でしたが、徐々に悪物扱いされ始めている石油業界、石油化学業界についてこのフリーザーがお話しします。

最近の記事

石油製品の品質規格(灯油編)

ガソリン、ジェット燃料と紹介して来ましたので、今回は灯油について紹介いたします。 と言いましても、灯油は他の燃料と比較すると紹介するほど細かい決まりが多くはないので、かなり短くなるかと思います。 初めに 灯油にもJISで定められた2つの規格があります。 1号:灯火用、暖房及び厨房用燃料、燃料電池用 2号:石油発動機用燃料、溶剤及び洗浄用 燃料電池用は、硫黄分が通常の1号灯油より低いものとする。 と定められています。 一般的に多くの方が使用される灯油は1号となっておりまし

    • 石油製品の品質規格(JET燃料編)

      初めに 前回はガソリンの品質規格について説明させて頂きました。(お時間が有れば読んで頂けたら幸いです。) 今回はJET燃料についての解説をしようと思います。 JET燃料については普通に生活をしていたら自分で扱う事がほぼないであろう燃料かと思います。 一方でコロナ禍の改善で旅行がある程度できるようになって来た事から、旅客機に乗る事も多くなる事から知らず知らずに触れる機会もあるのではないでしょうか。 また、JET燃料は脱炭素のご時世の中でも、非常にホットな燃料の一つとなってい

      • 石油製品(燃料)の品質規格について(ガソリン編)

        今回はアンケートの結果から、石油製品(燃料)についてのお話しをまとめます。 初めに 石油製品の中でも非常にポピュラーな物である燃料製品は、ほとんどの皆さんが生活の中で一度は購入された事があるのでは無いでしょうか。 では、実態としてその燃料がどの様な物から構成されているかをご存知の方は非常に少ないのではないかと思います。 (おそらく業界に勤めていても品質規格まで知っている方は一部かと思います。) 一般に規格と言いますと、製品の品質、物性を取り決めた物と認識されていると思いま

        ¥100
        • 石油精製プロセス(蒸留編)

          前回のnoteでは石油製品にどのようなものがあるかを紹介致しましたので、今回は原油がどのようなプロセスを経て製品になっていくのかを紹介したいと思います。 石油精製のプロセスは大きく分けて下記の4種類のものがあります ・蒸留分離 ・水素化脱硫 ・接触改質 ・分解 今回は精製プロセスの中でも蒸留装置についてを取り上げて紹介しようと思います。 蒸留とは 蒸留と効くと皆さんはどの様な物を想像されるでしょうか? 中学校の理科の実験で水を沸騰させて、その蒸気を皿で受けて水滴を集めた記

          石油製品の豆知識(製品編)

          初めに ノートを初めて作成しますので、文書が読みにくい事や、表現がわかりにくい事もあるかも知れませんが読んでいただき、明日の雑談の種にでもしていただければと思います。 今回の解説内容について 先ず、石油製品について、どの様なものがあり、どの様に作られるか、何に使われているのかを簡単に解説していこうと思います。 各製品の詳細について(一般的な製造プロセスや、国内規格、その変遷など)も別紙でまとめてみるつもりですので、何か知りたい事が有ればコメントをいただければ折に触れて解説

          石油製品の豆知識(製品編)