見出し画像

クリエイティビティを身に付けると仕事や働き方にどんな変化が起こるのか?

こんにちは、えの季です。
普段は会社員をしつつ、TwitterやInstagramで図解やグラフィックレコーディング、エッセイ漫画などを更新しています。
このたび、新しい働き方LABの第1期研究員として、adobe様の指定企画に参加することとなりました。

【クリエイティビティを身に付けると仕事や働き方にどんな変化が起こるのか?】
実験を始める前に、今回の応募の背景や実験計画についてお話させて頂きます。

実験の目的と背景

物心ついた頃から絵を描くのが大好きな私にとって、絵を描くことは日常の一部でした。
ただ、絵を描くのと同じくらい生物と化学が好きだったこと、自身の才能に自信がなかったことから美大ではなく農学部へ進学し、社会人になった現在はあくまで“趣味のひとつ”として楽しんでいます。

しかし社会人になり、一度きちんと絵を学びたいと思い、絵画教室へ約7年間通い、デッサンの基礎からモチーフの捉え方、作品制作の考え方を学びました。
大変熱心で変わり者の先生夫婦に可愛がっていただき、また、志の高い生徒さんたちと出会うことができ、本当に通ってよかったです。勇気を出して見学に行ったわたし、えらい!
今年の頭に転勤が決まったため、その絵画教室は退会しました。しかし、先生夫婦や生徒さんとの出会いにより、今までの"なんとなく楽しければいいお絵描き"以外の"苦しいお絵描き"を経験することができた約7年間でした。
同時に、絵と向き合い、仕事にすることの覚悟や大変さを改めて感じ、わたしは絵を仕事にはできないな〜、という思いを持つこととなりました。

話は変わりますが、昨年、あるIT企業のセミナーに参加しました。業務に活かせる内容だったので、絶対に受講したい!と、熱い思いを綴ったところ見事合格を頂き、全4回のセミナーを受講することができました。後から知ったことなのですが、そのセミナーは倍率が数十倍もあったそうで、受講出来た私は本当にラッキーだったと思います。
大変参考になるセミナーで、「これが無料なんて…」という気持ちと、最初に「セミナーの内容をぜひ発信してほしい」と事務局の方が仰っていたことから、ぜひ皆に知って欲しい!と思い、セミナーの内容をイラストでまとめ、発信しました。
その結果、様々な方にRTやお気に入り登録して頂き、受講した方・していない方から「ありがとうございます!」とお礼を頂いたのです、が。
正直なところ、そんなに感謝されるようなツイートだったんだ!という気持ちのほうが強かったです。しかし、そのイラストがきっかけで頂いたお仕事もありますので、価値を決めるのは第三者(評価者)だ、と痛感したエピソードです。

さて、お仕事を頂くようになったから即素晴らしいもの・満足できるものが納品できるわけではありません。その時できるベストを尽くしていますが、完成品を見ても、やはり納得はできないわけです。
なんとなく自分のなかで「所詮、素人が描いたイラストだしな…」という負い目がありますし、かといって体系的に学ぶにはどうしたらいいのかが分からない。自分なりにデザインの本を眺めては見るけれど、何をもって正解というのかが分からない。何とも言えない焦りや不安・劣等感のようなものにじわじわと侵されていくような感覚でした。

そんな時に新しい働き方LABの第一期生の募集を知り、藁にもすがる思いで応募した次第です。

検証したいこと

クリエイティビティを学ぶことでTwitterやInstagramのフォロワーに変化はあるのか?また、収益に変化はあるのか?

現在、Twitterではグラフィックレコーディングや図解を、Instagramではエッセイ漫画を更新しています。
正直なところ、フォロワーが少ないTwitter経由でお仕事の依頼をいただくことが多く、フォロワーが多いInstagramからは依頼を頂いたことはありません。そのため、フォロワーの人数=収益ではないことは承知です。
しかし一方で、前述のイラスト図解のツイートは当時フォロワーが100人前後しかいなかったにも関わらず、インプレッションは20,000を超えています。これはフォロワーが1万人以上いる方からRT頂いたことが大きな理由でしょう。

現在頂いている依頼は↑この2つのツイートがきっかけです。

自身の作品の露出機会を確実に増やす(RTに頼らない)にはフォロワーを獲得するのが最も確実な方法です。
わたしはTwitterは特に何も考えず呟くor情報収集の場所として使っていますが、Instagramは数カ月間運用し、インプレッションを確認するなかで“映える画面づくり”がフォロワーを増やす大きな要素であるように感じています。
そこで、クリエイティビティを学ぶことで、フォロワーという数字に変化があるのか、またフォロワーが増えたことで収益に変化が見られたかを検証したいと考えています。

活動の概要

✓ 2週に一度のクリエイティブチャレンジへの参加
✓ Instagram、Twitterの更新

adobe様の指定企画では、2週に一度クリエイティブチャレンジがあります。わたしはイラストを伸ばしたいのでIllustratorとPhotoshopを中心に作品作りに取り組みたいと思います。
毎回、先着10名まではadobeの方から添削いただけるそうなので、がんばって早めに提出したい所存…。

Instagram、Twitterについては各SNSに応じた記事を、2回以上/月 を目安に投稿したいと考えています。このとき、ただ適当に投稿するのではなく、どの層を狙って作成したかをきちんと言語化できるよう心がけます。

クリエイティビティとは何か?をここ一ヶ月、ずっと考えていたのですが、私にとっては「クリエイティビティ=言語化できること」でした。
世の中に溢れる“センスが良いもの”ですが、「センスいい!かっこいい!」と思っても“なぜセンスがいいと思ったか?”は言語化できません。
しかし、造り手は“なんとなくいいでしょ”ではなく、きちんと狙いを定め、意味をもたせ、作品を作っています。
現時点では「なんかセンスいいな」「なんかかっこいいな」としか思えませんが、この“なんか”を言語化できるようになれば、“センスのいいもの”を“狙って”生み出せるわけです。
この、センスがいいものを作れる能力をクリエイティビティがある、というのであれば、クリエイティビティはそのセンスの良さを言語化できる能力であると考えたため、私は“記事を投稿する”ときにきちんと何を狙ったかを言語化するよう心掛けたいと思います。

アウトプット・成果

前述の通り。adobe様のcreative challengeとSNSの更新。

実験の測定方法

✓ 毎月1日、15日時点での各SNSフォロワー数を記録

SNSのフォロワー数を記録し、推移を観察します。収益が生まれた場合はそれも記録します。

スケジュール・進め方

基本的には新しい働き方LABのスケジュールに則って課題を進めます。
セミナーは積極的に受講し、グラフィックレコーディングの練習をしたい所存…。

最後に

すでに開始から1ヶ月が過ぎ、ようやく研究計画を提出しました。Twitterで研究員の皆さんのツイートを見ては「めっちゃ早起き〜!」「すごい活動してるやん…」と不安になることもありますが、マイペースに活動したいと思います。

このような場と機会を創ってくださった運営の皆様、サポートメンバーの皆さま、ありがとうございます。
第一期という大切な起ち上げの段階で参加できたこと、非常に嬉しく思います。
そして、こんなに長文のnoteを最後まで読んでくださったあなた、大好きです!!!!!

これから半年間(もう1ヶ月過ぎたけど…)よろしくお願いします!!!!!

えの季

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?