蒲郡を電車の中から見てみたい!
先日、蒲郡市からJR東海道本線・新快速に乗って
およそ10分で着く豊橋市に行く予定があり、
ご時世電車に乗る機会がなかったので
嬉しくなって、電車内から何枚かを
蒲郡市内では一番東にある
三河大塚駅~次の三河三谷駅間で撮影しました!
こちらは三河大塚駅の名古屋方面のホーム。
ちょうど「みかわおおつか」と表記のある場所に
電車が止まりました。
これを見るだけで乗り鉄の方は
ワクワクしませんか!
駅員さんの
「みかわおおつか~、みかわおおつかです」って
言う感じがなぜかいつものんびりしているように
感じて好きですね。
こちらは三河大塚駅から三河三谷駅へ向かう途中。
奥に大きいマンションと共に
観覧車が見えてきました。
ラグーナテンボスの観覧車です。
もうちょっと進むと、観覧車だけでなく、
海=三河湾が見えてきます!
いつも見ているのに「う~み~♪」と
叫びたくなるのは自分だけ!?
ちょうど東海道本線と東海道新幹線が交差する
スポット。
偶然新幹線が走っていく姿が見られると、
その速さに驚きます。
ちなみにですが、蒲郡市を新幹線は通りますが、
止まりません(笑)
新幹線の最寄り駅は豊橋駅です。
こちらは星越山(大塚・ラグーナテンボス方面)
車で走ると、この星越山は結構な急坂で、
上りも下りも気を使います。
小学生の時だったと思いますが、
クラブ活動の練習試合の時に
自転車で通りましたが上るの大変、
下るのは恐怖でした(苦笑)
星越山を越えた、蒲郡市三谷町(みやちょう)。
ここは国道23号や東名高速道路方面、
蒲郡市街方面、ラグーナテンボス方面と
一気に合流する地点です。
車で通るとちょっと信号が複雑です(笑)
いつも見ている風景も角度が違うと違うものに
見えるものですね。
電車に乗る機会が全然なかったので、
偶然とはいえ、嬉しかったですね。
ちなみに蒲郡駅~豊橋駅間片道320円だと
思っていましたが、
10円値上げして330円になっているのを
今回知りました(いつ変わったの!)。
今度はやはり名鉄蒲郡線に乗ってみたいですね。
ゆったりローカル路線で数駅のお出かけも
楽しそうです。