
2025年1月以降の上田市内のイベント情報まとめ
おいでよ上田が個人的に情報収集していて見つけたものをこの記事に追加していきます(ง ´͈౪`͈)ว
2025年2月以降のイベント情報まとめはこちらに移動しました⇩
複数の開催日があるものは、開始日にまとめてます。
掲載をご希望の方はおいでよ上田のXまたはInstagramのDMなどでお知らせください📣
おいでよ上田が主催・共催のイベント一覧
2025年🐍
— 上田城復元プロジェクト (@uedajyo_fukugen) January 6, 2025
上田城のことを知っている人もあまり知らない人にも
楽しく上田城の魅力を伝えたいな ということで@oideUEDA さんとコラボ企画 第1弾#上田城クイズ を開催します
最初の問題は1/10(金)に投稿します
気軽にクイズに挑戦してみよう pic.twitter.com/DS0FnJQVAn
/
— おいでよ上田🔫1/25シューティングオフ会@ハートボイルド (@oideUEDA) January 9, 2025
ハートボイルドさんとコラボオフ会!🔫
\
1/25(土)午後、シューティングレンジハートボイルドさんでオフ会をやります!!
記念品のご用意があるので事前にリプかDMで参加表明してね🫶🏻先着20名!
安全に楽しくエアガンで遊べちゃうよ〜〜✌🏻丁寧に教えてもらえるので未経験の人もぜひ!🙌🏻🙌🏻 pic.twitter.com/uXMbmNkAr8
\ 3/16(日)マルシェをやるよ /
— おいでよ上田🔫1/25シューティングオフ会@ハートボイルド (@oideUEDA) December 24, 2024
もう!!お昼じゃないけど!!!
今年も上田市役所のラウンジを借りて、ぷちっとおいでよマルシェをやることになりました~~~!!!‹‹\(´ω` )/››‹‹\( ´)/››‹‹\( ´ω`)/››
きてねきてね!!!ヽ(*'▽'*)ノ
今回はWEBサイトも鋭意制作中(;•̀ω•́) pic.twitter.com/ZIyOjla32Q
開催中
◆◆写真展「『鬼平犯科帳』の舞台を歩く」◆◆
— 池波正太郎真田太平記館 (@taiheikikan) December 20, 2024
会期:R6.12.21(土)~R7.2.23(日)
池波正太郎の代表作『鬼平犯科帳』の舞台となった東京・京都を取材・撮影し、物語の中で印象深く登場する場所の現在の様子を関連資料とあわせて展示します。
※休館日等詳細は当館HPをご覧ください。 pic.twitter.com/fMtV85lpbp
#前売券販売開始!!
— サントミューゼ (@santomyuze) December 1, 2024
◆特別展「ハッケン!上田の仏像」◆
上田市教育委員会による、約1500件に及ぶ上田地域の仏像調査の成果をご紹介する展覧会です。
前売券の販売は1/10まで、 #上田市立美術館ミュージアムショップ にて。取扱は現金のみ、火曜休館です。#上田市立美術館https://t.co/mPbvwIQTFa pic.twitter.com/1gIoRlsYEi
鹿教湯温泉鹿月荘から「ありがとうキャンペーン」のご案内です。
— 丸子観光協会 (@marukokankou) December 20, 2024
鹿月荘が令和7年3月末日(宿泊は3月22日)を以って業務を終了いたします。
36年間の感謝を込めて、割引プランをご用意!
鹿月荘との最後の思い出にいかがですか。#鹿教湯温泉 #鹿月荘 #上田 #上田市 #丸子 pic.twitter.com/WICMPY11Ue
『2025氷灯ろう夢祈願&こたつバル開催中!』
— 斉北荘(公式)/鹿教湯温泉 (@saihokuso) January 16, 2025
寒いので暖かい格好で
お出かけ下さい🧥#鹿教湯温泉#氷灯ろう夢祈願#こたつバル#斉北荘 https://t.co/oEkI6UBdg6
「上田氷灯ろう夢まつり」
— 【公式】信州上田観光協会 (@uedasanadamaru) January 17, 2025
プレイベントは、今週末18日(土)〜2月2日(日)の土日で行います❣️
時間/17:00〜21:00
別所温泉地域内において、灯ろう、ボールライトを点灯し、情緒ある幻想的な雰囲気を演出💡
暖かい服装で、お出かけください❣️
🌟本祭は2月7日(金)〜11日(火・祝)です🌟 pic.twitter.com/LEKfGpx5fb
上田市常磐城の水墨画家、成澤聖空さん(47)が今年の干支にちなみ「ヘビをテーマにした水墨画展」(29日まで・上田市御嶽堂の喫茶リバーサイド)
— 東信ジャーナル社 (@tjidem2012) January 15, 2025
◆上田市中丸子、お菓子の花岡丸子ベルプラザ店でも、ヘビを題材とした「小個展」を同時開催!
🔜⇒https://t.co/2vjzF9PQdN#上田市#長野県#水墨画家 pic.twitter.com/6G7jqkCdAf
1月
1日(水)
5日(日)
〈出演のお知らせ〉
— TIME (@taimu_1126) December 12, 2024
「ムーンナイトサーカス 2024〜パラード〜」に出演させていただきます🎪
私は、「まつもと公演」と「うえだ公演」に出演予定です🤹#ムーンナイトサーカス #松本市 #信毎メディアガーデン #上田市 #サントミューゼ pic.twitter.com/kbzuqEx6qp
7日(火)
【#7限目のフルール】
— タワーレコード上田店 (@TOWER_Ueda) January 6, 2025
いよいよ明日開催❣️
7th digital single
『てぃんとん』発売記念イベント🎀✨
日時📅2025年1月7日(火) 18:00~
会場📍イオンスタイル上田 2F イベント広場
内容🎤ミニライブ&特典会
詳細はこちら👇https://t.co/CUtA9QWHSx
皆様のご来場お待ちしております💕#ナナフル pic.twitter.com/4dM55F6Grx
上田市立信濃国分寺資料館が「蘇民将来符のできるまで」と題した企画展を開催中!
— 東信ジャーナル社 (@tjidem2012) January 6, 2025
☆あす7日から8日にかけて「蘇民将来符」を頒布する信濃国分寺の「八日堂縁日」にあわせて企画。
☆3月2日まで
🔜⇒https://t.co/j7Lpc4dBOr#上田市#長野県#信濃国分寺#蘇民将来符#企画展#八日堂縁日 pic.twitter.com/kHMbZdqiqj
9日(木)
【上田市消防団ポスター展のお知らせ】
— 上田市消防団 (@ueda_shouboudan) January 15, 2025
毎年恒例の各分団、隊による上田市消防団のポスター展をアリオ上田様の会場をお借りして開催しています。
各分団力作ぞろいのポスターがずらりと並んでいます。
ぜひご覧ください。
【日程】2025年1月9日(木)~20日(月)
【会場】アリオ上田店 1階モール通路 pic.twitter.com/rwDaXKOYYA
10日(金)
2025年🐍
— 上田城復元プロジェクト (@uedajyo_fukugen) January 6, 2025
上田城のことを知っている人もあまり知らない人にも
楽しく上田城の魅力を伝えたいな ということで@oideUEDA さんとコラボ企画 第1弾#上田城クイズ を開催します
最初の問題は1/10(金)に投稿します
気軽にクイズに挑戦してみよう pic.twitter.com/DS0FnJQVAn
11日(土)
さてさて、今週末はこちらです。上田市内でなくても大丈夫です。 pic.twitter.com/NrvqJynGs1
— さらみ (@sarami459) October 27, 2024
わら細工教室開催のお知らせ
— 道の駅 上田 道と川の駅 おとぎの里 (@Ueda_MichinoEki) November 9, 2024
例年好評いただいている「わら細工教室」ですが、今年もご要望にお応えして上田道と川の駅にて開催します。
12月からは年越しの風物詩「しめ縄づくり」が始まり、1月からは大人気「猫つぐら教室」を開催します。事前予約にてTEL0268-75-0587までお申し込みください。 pic.twitter.com/PyIREZdwAj
https://x.com/kakeyuonsen/status/1861627342210375824
#前売券販売開始!!
— サントミューゼ (@santomyuze) December 1, 2024
◆特別展「ハッケン!上田の仏像」◆
上田市教育委員会による、約1500件に及ぶ上田地域の仏像調査の成果をご紹介する展覧会です。
前売券の販売は1/10まで、 #上田市立美術館ミュージアムショップ にて。取扱は現金のみ、火曜休館です。#上田市立美術館https://t.co/mPbvwIQTFa pic.twitter.com/1gIoRlsYEi
/
— Mizusaki Ayumi👠長野県上田市 (@mizusakiayumi) December 6, 2024
🎥はじめての動画編集にオススメ!
\
年末年始にスマホで撮影した動画をワンランクアップしませんか✨️
動画編集ソフト「Filmora」を使ってはじめての方でも簡単に動画編集ができる講座を担当させていただきます!
現在お申し込み受付中💁♀️
詳しくは画像or公式HPへ👇️https://t.co/YoxjYE1Khm pic.twitter.com/6V6ZiiUyoA
情報解禁
— ちのぱん (@chinopan01) January 6, 2025
2025.1.12(土)
上田東・上田染谷丘合同企画
盛者必衰の理
OP10:00/ST10:30
18バンド出るらしいです是非 pic.twitter.com/H9qg8ygBRS
12日(日)
📣Access入門講座じっくり5日間コース受講生募集📊
— 上田市マルチメディア情報センター (@UmicUeda) December 24, 2024
Microsoft Accessはプログラミングの専門知識なしにデータベースを作成・管理できるソフトウェアで、顧客管理や販売管理など多様な業務で活用できます。ぜひご参加ください。📍 #上田市 #業務効率化 #スキルアップ 🔗https://t.co/TjzJahJLbp pic.twitter.com/RHSOcvK8V7
2025年1月12日(日)9時~石井地区どんど焼き⛩️火産霊神社境内にて開催します。どうぞお越しください。 pic.twitter.com/V2A5fmzdoI
— 上田市塩川『石井自治会』2025年ver. (@ishii_maruko) January 1, 2025
🔥今週末のRadiusはこれ!
— 上田Radius (@ueda_radius) January 6, 2025
1/12(日)
Radius Pre.
【酒でやんすNew year 2025】
ALLROUND
Noel(東京)
ワタシタチ
バンド野郎
A little hero
NOBORU↑
運び屋
OPEN/15:00
START/15:30
ADV/¥2000
DAY/¥2500
高校生以下/¥500
+Drink¥500(ソフトドリンクは2杯)
※出順はくじ引きで決定となります! pic.twitter.com/X3Ceq4Bbis
13日(月祝)
本年も毎週のように開催予定ですが、1月13日(月・祝)13:15からはベイブレードX S1イベント「NAGANO CUP DX レギュラー(6歳〜12歳)大会」が長野県上田市 文化センターにて開催されます!
— HとMのお父さん S1イベント NAGANO CUP開催中❣ (@HM05015072) January 4, 2025
参加費無料で、初参加大歓迎です。
今回は豪華景品イベント+じゃんけん大会で受付は👇
https://t.co/TiPlqt42w8 pic.twitter.com/zfcr41x80v
15日(水)
\移住・Uターン就職相談会 開催中!/
— シードジャパン㈱【信州上田エリアに移住・就職】 (@seed_japan_03) December 18, 2024
移住・Uターンをお考えのご本人はもちろん、ご家族がUターンをお考えの方でも気軽にご相談いただけます🎊
1~3月のスケジュールは画像参照✨
広報うえだ12月号にも掲載中です!
くわしくは👇https://t.co/BdRMP0hwgj#上田市 #上田市移住#広報うえだ pic.twitter.com/Ua1PahhTxW
1月15日ベビープラネタリウムのご案内
— 上田創造館【公式】 (@ueda_souzoukan) January 8, 2025
赤ちゃんが泣いても大丈夫。気兼ねがいらないプラネタリウムです。
星空と音楽で癒やしのひとときを過ごしませんか?
内容は「新作しらゆきひめのお話」「冬の星空案内~おうし座とすばる~」「サウンドツアータイム~雪の華~」です。
受付9:40~ 投映10:00~ pic.twitter.com/VbrGCR7Ugx
16日(木)
📣PowerPoint初心者じっくり3日間コース受講生募集📊
— 上田市マルチメディア情報センター (@UmicUeda) December 24, 2024
プレゼン用スライドの作成はもちろん、報告書や提案書・取説・フォトムービーの作成など、幅広く活用されているPowerPointをじっくり学んでみませんか?📍 #上田市 #プレゼンテーション #プレゼンスキル #パソコン教室 🔗https://t.co/BV0ToXHePd pic.twitter.com/IdA7a6jgVG
<記者会見のお知らせ・報道機関各位>
— たいなか千鶴 (@chidurut) January 13, 2025
1992年設立の上田小県近現代史研究会は、このたびブックレット第31号として『史料が語る上田小県の歴史』を発刊。その意義について会員たちがお話します。ご参集ください。
日時:2025年1月16日(木)13:30~
場所:上田市中央公民館第4会議室#上田市 #長野県 pic.twitter.com/JZc0uESohQ
17日(金)
\速報/
— 東信州次世代イノベーションセンター (@higashishinshu) November 8, 2024
来年1月17日(金)、『採用×育成×定着 戦略フォーラム』を開催します!
人事・総務担当者の企業間のネットワーク構築を目指し、講演会あり、大学からの就職状況報告あり、グループディスカッションありの3時間半!
11/18より募集開始します😊https://t.co/8AScDcTmyQ#人材確保 #人材育成
📣【追加募集】Excel初心者ゆっくり3日間コース💻
— 上田市マルチメディア情報センター (@UmicUeda) January 6, 2025
日時1月17日・24日・31日(金) 13:30~16:00
締め切りを過ぎましたが1月16日(木)まで続き受講生募集中!この機会にぜひご参加ください!
詳細はコチラhttps://t.co/MRaxgA7J2a
18日(土)
ルーキー・オブ・ザ・イヤー in Local 2025のエントリー締め切りが近づいてきています。地域で働く20代が対象のアワードイベント。上長や経営者からのエントリー制。
— 南田修司@NPO法人G-net (@Minamida_Syuji) November 5, 2024
第2回全国大会は、長野県上田市の上田映劇で開催します。https://t.co/UPOjoq3u5a
\令和7年1月開催!親のための#婚活セミナー /
— 上田市 (@cityueda) December 3, 2024
多様化する出会いの場~親ができる子どもの結婚支援方法~
◆開催日時 令和7年1月18日(土) 10:30~12:00(受付:10:00~)
◆場所 サントミューゼ
▼詳細https://t.co/WTmLmgKODn
▼申込https://t.co/TFXvV4MjMp#上田市 pic.twitter.com/FOtXgHJ1Tc
受付を開始です!
— まちなかキャンパスうえだ (@machicamUEDA) December 25, 2024
マイコンプログラムング教室
【電子回路を作ってマイコンで動かそう】
小学校4~6年生対象 参加無料。
マイコン:Arduinoで動かします。ブロックの組み合わせではない本格的なプログラミングを体験します。マイコンは持ち帰れます。#マイコン教室 #Arduino #小学生高学年 pic.twitter.com/3OmlzvU2rX
📣【役員さん応援パソコン講座】受講生募集📋
— 上田市マルチメディア情報センター (@UmicUeda) December 26, 2024
新年に向けて実務スキルアップ!学校・自治会の役員さんや、💻パソコンスキル向上📈を目指す方におすすめです。📍 #上田市 #Word基礎 #Excel活用 #ファイル管理 #個人情報管理 #パソコン教室 🔗https://t.co/u1oVbLtgTR pic.twitter.com/mA0XioqrE2
1月18日(土)14:30~は、丸子中央病院の市民公開講座😀なんと、職員が演劇で、病院のかかり方や、いざ、介護が必要になった時どうすれば良いのか!分かりやすくお伝えします😄 予約不要・参加費無料です。丸子中央病院のエントランスにお越しください。https://t.co/YGqnFJj3pe pic.twitter.com/gE4fKLZuGx
— 丸子中央病院 (@marukohosp) December 26, 2024
2025年はじめての量り売りイベント開催です!
— 沓掛浩之@沓掛酒造/福無量/互/ (@hiro_kutsukake) January 15, 2025
量り売り酒は「純米生原酒」
当日は粕汁のお振舞&粕詰め放題も開催。
キッチンカーも「ことぶき商店(お芋)」、「福味(中華点心)」がお越し下さいます。
是非お越しを🙌 pic.twitter.com/JeLxPpxAth
19日(日)
🔥解禁
— 上田Radius (@ueda_radius) December 26, 2024
1/19(日)
Radius Pre.
Teens of glass Vol,17
hello mimi
pinkpink Monster
アメノアト。
Sheep Needs Chaingers
トトロたち
telegraph
OPEN/14:30
START/15:00
ADV/¥1000
DOOR/¥1500
高校生以下/¥500
+Drink¥500(ソフトドリンク2杯または1杯)
※drink代は必ず必要となります。 pic.twitter.com/1lXxSog9jM
情報解禁!
— ちのぱん (@chinopan01) January 7, 2025
2025.1.19(日)
START LINE vol.78
G-OZ 1st Album FOOTPRINT Release Tour
OP13:30 / ST14:00
ツアーバンドをお迎えして楽しい一日になりそうです!
是非! pic.twitter.com/VhvHynxf5a
毎月第3日曜日は「スキーこどもの日」!
— 上田地域観光協議会 (@uedaareakankou) January 9, 2025
今年は1月19日、2月16日、3月16日、
小学生以下のリフト券が無料になります。https://t.co/EOfVcPpmYJ#上田地域 #上田市 #東御市 #長和町 #菅平高原スノーリゾート #武石番所ヶ原スキー場 #湯の丸スキー場 #ブランシュたかやまスキーリゾート pic.twitter.com/LVPDRHd52z
📣開催決定!
— 上田映劇/トラゥム・ライゼ (@uedaeigeki) January 9, 2025
『とりつくしま』東かほり 監督 舞台挨拶 @toritsukushi_ma
[開催日]1月19日(日)
[時 間]13時35分より上映(上映後舞台挨拶/15時30分頃終了予定)
[会 場]上田映劇
[料 金]通常通り
[登壇者]東かほり 監督https://t.co/uKVmYxCSk8 pic.twitter.com/Y8NinzpSBQ
おはようございます
— まちなかキャンパスうえだ (@machicamUEDA) January 14, 2025
晴れて風はわずかです。
海野町に消防出初式の交通規制看板がお目見え。
1月19日(日) 12:30~14:45
大手通り(市役所北側)直進禁止です。
本日の予定 15:30 打ち合わせ
自習室は18:30まで利用できます。#まちキャン #海野町 #上田市 #自習室 pic.twitter.com/H82WvQucLV
令和7年上田市消防出初式が1月19日(日)に行われます。伝統技能披露では、火消太鼓、はしご乗り演技、消防木遣り歌、まといの振り初め、ラッパ隊のドリル演奏などもあります。上田市立第二中学校のグラウンドが会場です。ぜひお越しください。 pic.twitter.com/QqV7awwXQc
— 上田市消防団 (@ueda_shouboudan) January 14, 2025
23日(木)
『第3回上田まちなかデザイン会議』
— 信州亀齢 岡崎謙一 (@naganokirei) January 6, 2025
2025年1月23日(木)18:00〜@上田映劇
上田市都市計画課と進めている上田城城下町エリアビジョン策定の一環として開催。主催者チームの一員ですが柳町の取り組みを説明するので少しだけ登壇します。 pic.twitter.com/iMfZHbP2aP
24日(金)
◆◆特別講座開催のおしらせ◆◆
— 池波正太郎真田太平記館 (@taiheikikan) December 17, 2024
日時:令和7年1月24日(金)
午後1時30分~3時(予定)
講師:鶴松房治氏(当館指導員)
会場:当館1階交流サロン
参加費:400円
申込み:12月23日(月)からお電話で
当館(0268-28-7100)へご連絡ください。 pic.twitter.com/00ed1YrAKg
25日(土)
/
— おいでよ上田🔫1/25シューティングオフ会@ハートボイルド (@oideUEDA) January 9, 2025
ハートボイルドさんとコラボオフ会!🔫
\
1/25(土)午後、シューティングレンジハートボイルドさんでオフ会をやります!!
記念品のご用意があるので事前にリプかDMで参加表明してね🫶🏻先着20名!
安全に楽しくエアガンで遊べちゃうよ〜〜✌🏻丁寧に教えてもらえるので未経験の人もぜひ!🙌🏻🙌🏻 pic.twitter.com/uXMbmNkAr8
お知らせ #信州上田学 真田地域文化講演会#平山優 講演会
— 平林堂(2024年閉店)上田市 (@ririnndesu) December 22, 2024
演題「#真田信繁 父子と #大坂の陣」
日時・2025年1月25日(土)
時間・13時30分~15時(開場12時30分)
会場・ #真田中央公民館 大ホール
お問い合わせ・真田中央公民館 0268-72-2655 pic.twitter.com/5vOnpuyIdV
🔥解禁!
— 上田Radius (@ueda_radius) December 28, 2024
1/25(土)
Radius Pre.
【Soul of sound Vol,163】
GöRING BATS
Nonshape
BLUE SHIFT
井出超
OPEN/18:00
START/18:30
ADV/¥2000
DOOR/¥2500
高校生以下/¥500
+Drink¥500(ソフトドリンクは2杯) pic.twitter.com/bfteWnZ2nT
1/25はシンガーソングライターのゆーじさんにご来館いただきます☺️🙏
— ♨️別所温泉♨️南條旅館 (@nanjyoryokan) January 13, 2025
昨年に続き、今年も年始一発目のご登場🫶
ソウルフルな演奏をしてくださいますよ✨
お楽しみに☺️💓#別所温泉 #南條旅館 #ロビーコンサート #ゆーじ pic.twitter.com/kSztzokgGb
【Bri-Ari🌸HOMEGAME】
— 信州ブリリアントアリーズ (ルートインホテルズ) (@routeinn_volley) January 16, 2025
🗓1/25土はオフィシャルパートナー #JA長野県 様より🥰ご来場の皆様に #長野興農【#りんご三兄弟】ジュースをプレゼント🍹
ぜひ📍上田市自然運動公園総合体育館へお越し下さい!
〔#JA長野県の日〕#国消国産#ルートインホテルズ信州ブリリアントアリーズ pic.twitter.com/Y3BeByaXJV
26日(日)
来月のイベントの告知です!
— ハートボイルド (@heartboiledueda) December 27, 2024
2025/1/26(日)
J.S.C.ロングガンの練習会を開催します!
スピードシューティングとはどんなかんじ?という方にもオススメです👍
ご興味ある方はよろしくお願いします🫶
ご参加希望の方はお気軽にDM等でお問い合わせくださいませ🙇#上田市#ハートボイルド pic.twitter.com/KWfBCDE9m7
\「つながる力 地域づくり交流会vol.2with上田未来会議」を開催します/
— 上田市 (@cityueda) January 9, 2025
■日時 1月26日(日曜日)14時から18時まで(予定)
■会場 サントミューゼ・小ホール
■参加 参加費無料、事前申込不要
▼詳細は市HPへhttps://t.co/FlDkcRSQ3T#上田市 pic.twitter.com/CbhsHx4CK6
【Re:のうび-描いてつくって考える農民美術-】
— サントミューゼ (@santomyuze) January 16, 2025
参加募集のお知らせです!先着15名。
毎回少しずつの農民美術の講義と、作品制作を行う講座。実際の花から簡単なデザインをおこし、小さな木彫フレームをつくってみましょう。木彫は初心者向けの内容です。#上田市立美術館https://t.co/Lgh04Qskup pic.twitter.com/uS5NqNf2RX
直前になってしまった💦
— あっきー(紗友梨)@1/26アリオ上田(カイロ) (@akika_sairin) January 22, 2025
今月からまた無料施術体験会やるよ〜 pic.twitter.com/zaPvvz4n4M
27日(月)
【お知らせ】
— NPO法人 一匹でも犬・ねこを救う会 (@12_inuneko) January 10, 2025
「人と猫の問題について考えるフォーラム」を開催します✨
興味のある方
また、普段人のサポートを
お仕事されている方
病院や施設のソーシャルワーカーさんなど
ご都合つけて、是非ご参加下さい!
#上田市 #サントミューゼ #一匹でも犬ねこを救う会 https://t.co/5EJhQCL9gf pic.twitter.com/Kj2fL0BDrF
28日(火)
ばらばら(多様性)をゆるやかにつなげる(協働)ことによって新しいわくわく(価値)を生む。こんなことがいろいろな場所でそれぞれの形でできたらきっとこれからの日本は大丈夫です。そんなシンポジウムが1月28日(火)に長野大学で行われます。皆さんぜひお越しください。#教育学 #CSシンポジウム https://t.co/BQo7l64ZMQ pic.twitter.com/mC4eNSVLn8
— 早坂 淳 (@edu_nagano_u) January 9, 2025
29日(水)
\移住・Uターン就職相談会 開催中!/
— シードジャパン㈱【信州上田エリアに移住・就職】 (@seed_japan_03) December 18, 2024
移住・Uターンをお考えのご本人はもちろん、ご家族がUターンをお考えの方でも気軽にご相談いただけます🎊
1~3月のスケジュールは画像参照✨
広報うえだ12月号にも掲載中です!
くわしくは👇https://t.co/BdRMP0hwgj#上田市 #上田市移住#広報うえだ pic.twitter.com/Ua1PahhTxW
30日(木)
【長野県】信州うえだで農活しませんか!!2025開催(1/30)
— 全国新規就農相談センター((一社)全国農業会議所) (@shuunou) January 17, 2025
長野県上田市ではZoomでオンラインセミナーを開催します。(有)信州うえだファームが取り組んでいる「新規就農者育成事業」を紹介します。詳しくはこちらをご確認くださいhttps://t.co/uZoosbaQAF pic.twitter.com/zZXeMBCkFo
31日(金)
2月
1日(土)
ここから先は
サポートありがとうございます!地元のためになることに使わせていただきます✨