![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/92221089/rectangle_large_type_2_ca04c6c08a4564508d18e95bdaf578d9.jpeg?width=1200)
オクシリイノベーション事業部(OID)の遠征~シエスタ函館で奥尻マルシェ~
皆さん、こんにちは!オクシリイノベーション事業部(OID)に所属している1年のめーぷるです。OIDでは書類課を担当しています。
noteでは、部活動の様子や学校生活について発信していきます。
noteはできれば月に1回は投稿していこうと思っています。
OID部員全員が書いていくので是非フォローして投稿を楽しみに待っていてください!!
私は10月29日~30日にシエスタ函館に参加した奥尻マルシェを行ったメンバーなので奥尻マルシェのことをお話ししていきます!
奥尻マルシェとは…..
奥尻マルシェでシエスタ函館(無印良品)の特設ブームをお借りして毎年OIDが奥尻の特産品を販売しています!
また、10月29日は3階で奥尻高校の学校説明会が行われました!
私は去年、このシエスタ函館の学校説明会に参加してこの高校へ進学することを決めました。帰りに奥尻マルシェに寄ってウニスープを買ったのは今でも覚えています。
今年の商品
奥尻マルシェにもっていく商品や価格は私たち、OIDメンバーが考えて決めています。また、一か月前に自分たちでお店に発注をしています。
今年度、奥尻マルシェにもっていったものは…
OIDからオリジナルグッズ4点
・2016スウェット
・2020スウェット
・2019タオル
・キーホルダー
カフェfaroから
・塩パン
・パウンドケーキ
・アップルパイ
(カフェfaroは奥尻島唯一のカフェです!)
奥尻ワイナリーから
・ワインケーキ
・ワイン塩
辻売店から
・うにのり佃煮
・ウニスープ
・お米のクッキー
さくらばなから
・塩昆布
そのほかにポストカードと缶バッチ。の計12種類を販売しました!
販売準備の様子
商品をどう置いたらそれぞれの魅力がより伝わるかを考えながら木の入れ物や積み木を使って並べました。
![](https://assets.st-note.com/img/1669706301262-pJgweDvQ0l.jpg?width=1200)
販売中の様子
販売ではたくさんの方が買ってくれました!
「奥尻からきたの?頑張ってね」などのたくさんの応援の声をかけてくれてとてもうれしかったです!
![](https://assets.st-note.com/img/1669706638747-OJo3v0QLzv.jpg?width=1200)
終わり
まず、今回の奥尻マルシェは成功でした。
奥尻マルシェに足を運んでいただきありがとうございました。
私は奥尻マルシェに初めて行き、より部活動を頑張りたいと思いました!
普段はネット販売(STORES https://oqooid.stores.jp/)での販売なのでいつもご支援いただいている方のことが見えないのですが、奥尻マルシェでは直接お話することができてうれしかったです。最初は、お店の呼びかけやレジのやり方が全く分かりませんでした。しかし、先輩方や無印良品の方に教えていただき、だんだんとできるようになりました。これはすごく貴重な経験でした。
改めて、今回の奥尻マルシェでご支援してくださった皆さん、販売中にたくさんのアドバイスをしてくださったシエスタ函館の皆さんのおかげで成功することができました。ありがとうございました!
奥尻高校HPはこちらです
いいなと思ったら応援しよう!
![北海道奥尻高校OID](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/61200110/profile_007b765d564ea86307bcfbb7b333794f.jpg?width=600&crop=1:1,smart)