ギフテッドと水平思考。
なんか不満が残るなぁ。
記事に出てくる「エレベーターが遅い問題」を解決したという、鏡の話。
俺は、やっぱりクレーム入れそう。「鏡なんかで誤魔化すな!」と思う。
何故なら俺は、鏡を見たくない人だから。鏡が嫌いなのよね。
洗面所の鏡も見るの嫌いよ。鏡見る度に「こいつ誰?…あ、俺か」って思わないといけないから。
相貌失認で自分の顔を覚えてないから、見る度に知らない顔が映って驚くのよね。だから鏡が嫌いで、見たくない。
エレベーターの前に鏡があったら俺は不快に思う。だからむしろ苦情入れる気がする。まあ俺はいい人だからそんな苦情入れないけど、不満は解消されないね。
鏡置いたら「誰もが」困らないって書くのやめてくれよな。100%なんて有り得ないんだよ。そもそも、どんな対策したってクレームがゼロになることはないんだから。
俺みたいなやつは少数派だろうが、相貌失認って割とある病気なので、そうでもないかもよ?皆知らないだけで。俺も昔は自分が相貌失認だって知らなかったわ。
まあコストをかけないためにそれでも鏡設置で誤魔化すんだろうけどな。俺からしたらそれは誤魔化したようにしか見えないから逆に腹立ちそう。エレベーターの遅さより誤魔化せば済むと思ってる経営者のその考え方が腹立つわ。
…………と、いう思考の人もいるんだけどなーと思ったので。
別に喧嘩売りたいわけじゃないから、ただ書いて済ませるけど。何をどう頑張ったって100%にはならないんだよってのは知っててほしい。少数派が我慢して100%に見せかけてるだけだから。俺の我慢をなかったことにしないでほしいとは思う。
あと、ひろゆきさんの?水平思考ってやつ。
そんなに斜め上でもないような……と、読んで思ってしまいました。
まあセンター試験国語94%(現代文100%)のギフテッドの俺からすればそもそも「切り分けたら3等分にできないから不満が出るだろう」って考え方がそもそも間違ってるような気がするけど。
実際問題、不満、出ますかね?切り分けなかった人は切り分けた人に遠慮して何も言わず食うと思うけど。
そもそもその時点でこの問題は成り立ってないというか、現実から乖離しすぎてんのよ。
あのね、あのね、水平思考クイズとして楽しむのは別にいいのよ。いかに他人と違う答えを出すかにこだわるのは、クイズなら別にいいと思う。
でも、問題解決はクイズじゃないから。問題を解決しないと。他人と違う答えを出すのが目的じゃないので。
なんか、よく聞くよね。他人と違う答え言える俺かっこいい、みたいな風潮。
逆にギフテッドにはそれ求められてるんじゃない?他人と違う答え出してくれそう!みたいな期待、あるよね。
違う違う。ギフテッドの問題解決能力はそういうもんじゃないから。それはただの「他人と違う答えを出そう大会」だから。
誰でも思いつくけどコストがかかるから諦めるというエレベーターの制御システム刷新を、いかに低コストで実現させるか、そこを考えるのがギフテッドだから。そんな頓智で誤魔化されたら俺は怒り心頭だね。ちゃんとコスト削減しながらエレベーター速くすることを考えたの?と思う。
いやいや、そういう時にこそ発揮されるのが、ギフテッドの問題解決能力だから。この方法でやれば低コストでエレベーターを速くできるぞ!って、思いつくのがギフテッドだから。トンチ大会じゃないのよ。
……………なんて、マジレスしてみた。勘違いされてるなぁと思ってしまったので。
本当に賢い人は、そういう思考するんじゃないでしょうか。
ちなみにリンゴ10個を3人に平等に分ける問題で「10個ともミキサーにかけてジュースにして配る」って、それは全く問題解決になってないと思う。
そもそもジュースにした飲料を綺麗にきっちり3等分するのだって難しいし、そもそもミキサー内に果汁たくさんへばりついて残ってると思うけど。リンゴの絶対量を考えたら明らかに減ったよね。むしろ不満爆発しないか?
………………………なーんちゃって☆
ごめんごめんマジレスしちゃったよぉ。そういう問題じゃないもんねこれは!いかに他人と違う答えを出すかが重要なんだもんね!
そういうのをトンチと呼ぶ気がするけど。
俺の答えは、普通に3個ずつ分けて残った1個をなるべく頑張って綺麗な3等分にする、だな。切り分けた人を選出するのは切り分けなかった人なので、全員に等しく責任があるから小さくたって誰も文句言いません。俺なら小さくても「頑張って切ってくれたから」って思うので文句言わないね。
勿論これは、切り分ける役に選ばれた人がその責任を全力で全うしようとすることを前提に考えられているが。もし選出された人が「適当でいいじゃん?」つってめちゃくちゃ適当に切ったら、そりゃ不満も出るでしょうけど。その時は正直、なら俺がやればよかったわって思って諦めるでしょ。けっきょく不満を言う人はいないと思う。
勿論、各人心の中で不満に思うのは自由だからね。でも、口に出して言う人はいないっしょ。まあこいつを選出したのは俺らだし…って思うから言わないでしょ。
まあ正直言っちゃうけど、ギフテッドはこういう問題はそもそも嫌う傾向にあるなと。喜んで水平思考しに行くような人とはなんか、違う気がする。
最近流行りの謎解きとか、そうよね。ギフテッドってもしかして、謎解きとか嫌うんじゃない?
そもそもそのルールに乗りたくないのよ。乗る意味がないから。
そのルールに乗って水平思考して、なんか得しますかね。しませんよね。別に知識は増えないよね。俺は他人と違う答えを出せたぜドヤァで終わるでしょ。
まあそれを得と考える人ならするかもしれないけど、俺はドヤァで得はしない。だからそういうのには乗りたくない。
世間からのプレッシャー感じるのでむしろ嫌だ。賢い人ってどう考えるの?きっとすごい答えを出してくれるよね!!というプレッシャーを痛く感じる。
そしてそんな期待には到底答えられないので、嫌である。だから謎解きに参加したことも一度もないし、参加させられるのも嫌である。
その、なんというか、突拍子もないアイデアを出す段階が違うというか。そもそもエレベーターが遅いのが問題じゃないんだ!という発想の転換より、すべきはエレベーターの技術革新をいかに低コストで実現させるかという発想の転換だと思う。そういう時にこそ発揮されるのが、ギフテッドの問題解決能力なのであって。
あ、ちなみに俺はゲーム実況者が水平思考クイズ楽しんでる動画を見るのは好きだからね。そこは勘違いしないで。僕の好きなゲーム実況者だから。推してるから。喜んで見るから。
でもそれは、観客として見るのを楽しんでるだけで、俺自身はぜっっったいクイズには乗らない。そのルールで戦う必要性を感じないから。
同じ理由でゲームも実はあんまりハマらないの多いんだよね。ぶっちゃけ「何でそのルールで戦わないといけないの?イヤ」って思っちゃうから。そこで「まあまあそういうゲームなんだから」って乗る、というのは難しい。
その点ではまあ、確かに、分かるな。ギフテッドのリアルというイベントに参加して傍聴した時の話。
小さい頃、同年代がケイドロで遊ぶのが理解できなかったってやつ。それも多分、同じ。「何でそのルールで戦わないといけないの?」って思ったんだろうなと。
俺は正直、今でも割と思う。だからゲームもハマらないことが多い。「何でそのシステムで戦うの?そのシステム誰が作ったの?」って思っちゃう。
IQテストも正直、嫌い。MENSAに入るためのテストも嫌い。「誰が作ったの?何でそれでIQが測れるということになってるの?お前の作ったテストのせいで大勢の人の能力が勝手に決められてジャッジされてるけどそれでいいの?」と思う。
まあ、これこそがぶっ飛んだ発想なのかもしれないけども。ギフテッドが考えるとしたらそっちなのでは。
まあ、そういう話でした。