【電車でGO!!はしろう山手線】デイリールーレット 攻略情報 #9【山手線E235系 休日872G 9:15】
「電車でGO!! はしろう山手線」の「デイリールーレット」攻略記事、第9回です。
今回もE235系のミッションを。
ミッション概要
区間:高田馬場→恵比寿(6区間)
天候:晴れ
乗車率:混雑
公式難易度:★★★★
おおい難易度:4(10段階評価)
高田馬場駅からの6区間。
このミッションは定速ポイント→制限に余裕がない箇所が多くあるため、速度調整が難しいです。ただし、全体的にダイヤにはゆとりがあるので、クリア自体は余裕でしょう。6区間あることもあり、全区間完走するだけでも15分くらいかかります。集中力との勝負になるでしょう。
時間にも余裕があるので、初心者の方などは早めにブレーキをかけることを意識するとよいかと思います。
なお、E235系のミッションでは最もスコアが出るミッションのため、ランキング掲載を狙うならこのミッションをプレイしましょう。
プレイ動画
なお、プレイ動画はスコアアタック重視ですが、アーケード版のスコアアタック準拠とするため、「Gセンサ遵守」「ブレーキ込め直しなし」は必須としています(本ゲーム内ではハート取得の条件のみで減点はありません)。
この後記載している「スコアアタック運転曲線」についても同様です。
なお、Switch版の場合はブレーキの反応速度等が異なるため、スコアアタック運転曲線を適用する際は調整が必要です。
1区間目:高田馬場→新大久保
序盤が低速なので焦らずに。
最初が低速で、制限40からのスタートです。その後は、定速50→定速帯65となります。2つの定速も手前の低い制限解除後にすぐに上げないと意外とギリギリなので気を付けましょう。最後に、序盤が低速ですが駅進入時は速度が出ているので、停車のブレーキだけは遅れないように気を付けましょう。
制限40を40km/hで張り付かなくても間に合うくらいには時間には余裕があるので、制限にさえ気を付ければ特に問題になる場面はないと思います。
参考:スコアアタック運転曲線
最初の制限区間を低く走って時間を調整した後に、2つの定速に合わせます。3回加速1回減速の運転曲線。割とノロノロ走っていても間に合うくらいには時間に余裕があるので、ノロノロ運転でECOを稼いでいきます。
26km/h強まで加速(27km/hまで上昇)。
1210m地点から49km/h強まで加速(50km/hまで上昇)。そのまま定速50をクリア。
660m地点から65km/h強まで加速(66km/hまで上昇)。そのまま定速帯65をクリア。
そのまま惰性で駅に停車。
ブレーキポイントは130m弱。
2区間目:新大久保→新宿
駅手前の制限70に注意。
定速65→定速80→制限70の高速進行。
まず1つ目に、定速80は予告が出る前に加速しないと間に合わないので、この定速ポイントがあることは事前に頭に入れておきましょう。
そして定速80の後の制限70が余裕がないので要注意。定速ポイントを通過した瞬間にB8で減速しましょう。
時間には余裕があるので、駅への停車は落ち着いて行いましょう。
参考:スコアアタック運転曲線
2つの定速に合わせたあとに駅手前で減速。2回加速2回減速の運転曲線です。ただし、駅構内までの距離が短く駅手前の速度を下げて時間調整ができないため、流しノッチを併用しています。
時間が余るため流しノッチし、79秒で発進。
66km/hまで加速。そのまま定速65をクリア。
650m地点から80km/hまで加速。そのまま定速80をクリア。
定速80通過後、65km/hまで減速(62km/hまで下降)。
そのまま惰性で駅に停車。
ブレーキポイントは120m強。
3区間目:新宿→代々木
2つ目の定速は駅構内なので注意。
この区間は定速50→定速65です。短い区間ですが定速ポイントが2カ所あります。そして2箇所目の定速は駅構内となります。ギリギリまで調整しているとうっかり駅構内再加速やブレーキ込め直しを取られる可能性があるので注意しましょう。
時間には余裕があるので、駅への停車は落ち着いて行いましょう。
参考:スコアアタック運転曲線
2つの定速に合わせるのみで、2回加速1回減速の運転曲線です。時間調整のため流しノッチを実施しています。
時間が余るため流しノッチし、66秒で発進。
49km/h強まで加速(50km/hまで上昇)。そのまま定速50をクリア。
400m地点から65km/hまで加速。そのまま定速65をクリア。
そのまま惰性で駅に停車。
ブレーキポイントは140m。
4区間目:代々木→原宿
この区間は単純なので落ち着いて運転を。
大雑把な流れとしては定速65→定速帯75→制限60です。定速帯75の後の制限もここは距離に余裕があるので問題にならないと思います。時間にも余裕があるので、ここは落ち着いて運転していきましょう。
参考:スコアアタック運転曲線
2つの定速に合わせたあとに制限のための減速です。2回加速2回減速の運転曲線です。制限60の区間を低い速度で走ることで時間を調整しています。
65km/hまで加速。そのまま定速65をクリア。
930m地点から75km/h強まで加速(76km/hまで上昇)。そのまま定速帯75をクリア。
定速帯75通過後、46km/hまで減速(42km/hまで下降)。
そのまま惰性で駅に停車。
ブレーキポイントは40m。
5区間目:原宿→渋谷
定速55のあとの制限50がギリギリなので要注意。
この区間は速度変化が多く、特に定速の後の制限までの距離が猶予がないので気を付けて運転する必要があります。
大きな流れとしては、制限65→定速帯70→制限60→定速55→制限50、と思ってもらえればよいです。そして定速帯70までは特に問題になる場面はありませんが、問題はその後です。
まず、定速帯70のあとの制限60まであまり余裕がありません。定速帯70を抜けたらすぐにB8で減速しましょう。
そして更なる問題は、定速55の後に待ち受ける制限50。この部分がブレーキを掛けるには距離の余裕がまったくありません。定速55の直前でB8を入れておき、定速55を通過した時点で減速が始まるくらいのタイミングでないと制限50に引っかかってしまいます。この部分は早めのブレーキを心掛けましょう。というより初心者の方であれば、定速55と制限50のどちらかは守れなくても仕方ないくらいの気持ちでもよいかもしれません。
なお、ダイヤには余裕があるので駅への停車は落ち着いて行いましょう。
参考:スコアアタック運転曲線
制限と定速に合わせるように、2回加速2回減速の運転曲線です。最初と最後で速度を落とすことで時間調整しています。
40km/hまで加速。
1280m地点から69km/h強まで加速(70km/hまで上昇)。そのまま定速帯70をクリア。
定速帯70通過後、59km/hまで減速(56km/hまで下降)。そのまま定速55をクリア。
定速55の直前で減速し、46km/hまで減速(42km/hまで下降)。
そのまま惰性で駅に停車。
ブレーキポイントは40m弱。
6区間目:渋谷→恵比寿
実は定速に合わせるだけ。
最難関の5区間目を乗り越えた最終区間は、実は割と単純です。
最初の制限60を気にする必要があるのかと思いきや、最初に60km/hまで上げなくても定速55は通過できます。そのため、結果的には定速55→定速帯70という2つ定速があるだけの単純な内容となっています。
時間にも余裕があるので、最後まで集中力を切らさずに落ち着いて運転しましょう。
参考:スコアアタック運転曲線
定速に合わせるように、2回加速1回減速の運転曲線です。時間が余るので最初に流しノッチをしています。
時間が余るため流しノッチし、105秒で発進。
58km/h強まで加速(59km/hまで上昇)。そのまま定速55をクリア。
670m地点から70km/h強まで加速(71km/hまで上昇)。そのまま定速帯70をクリア。
そのまま惰性で駅に停車。
ブレーキポイントは160m。
まとめ
★4という難易度ほど難しいかと言われると微妙ではあるものの、全体的に定速や制限速度が多く、B8を積極的に使わないといけない場所も多いです。そのため、リアルな運転というよりは、ゲーム的な運転が求められると思ってよいでしょう。
6区間と長いうえに、速度調整に気を配る必要があるため、全体的に集中力を切らさずに運転しきることができるかがカギになると思います。
そのうえで、ランキングを狙うのであればこのミッションが対象となるので、ハイスコアを狙うのであればECOも取りに行きましょう。スコアについては、理論上は155500程度までは出るはずです(もっとも6駅分の停止位置スコアのこともありますので、現実的には155000を取れればTOP10を維持するには十分でしょうか)。
最後になりますが、記事のスキやフォローをいただくと今後の執筆に向けて励みになるので、ぜひよろしくお願いします。