アメリカの非営利の公共放送サービスPublic Broadcasting Service(PBS)が提供するニュース番組、PBS NEWSの電子版で2024年8月1日に配信された記事の見出しで使われていました。
◾️'debris'を辞書で引くと
goo辞書の記載は、
英語学習的には、U: 数えられない名詞 uncountableであることに注意です。
レベルとしては大学入試レベルでした。教科書で遭遇した記憶がないのですが。
Mac OS搭載のウィズダム英和辞典では、親切に次の記載があります。
語末に's'がありますが、このsは発音しないので注意、ということでした。
フランス語の性質を残しているためでしょうか。
restaurantの't'やParisの's'は、英語では発音するのですが。
このdebrisという言葉、最近は、日本語の新聞にカタカナで登場します。
goo辞書のデジタル大辞泉に書いてくれていました。
ちなみに、'wane'の説明は↓に。「社会人必須レベル」でした。
◾️気候変動と地球温暖化によってモンスーンがより不安定に
今回の記事によると
*********
日本でも豪雨による土砂災害がしばしば発生し、高温への注意が毎日のように報道されています。
「不要不急の外出を控えてください。」というセリフが、コロナ禍の時のものだけではなくなってしまいました。
*********
今回、Public Broadcasting Serviceのことを初めて知りました。
アメリカにも非営利で教育的な放送局がありました。
うれしい発見でした。❤️
就学前教育が目的の番組『セサミストリート』は、
2015年秋まではこの局によって制作されていたそうです。
(現在は財政上の理由からHBOに制作を移管。HBOでの新作独占放映権が消滅する9か月後に、PBSで同番組が放送されるとのこと。)
↓ Wikipedia日本語版による説明(組織に関する部分)
詳しくは英語ですが下記リンクから
チェックして、いいものが見つかれば紹介していきます!