![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/37923336/rectangle_large_type_2_fbcfd91f6cf8dd4c1a5a6d652996db25.jpg?width=1200)
10/31 ハロウィン!! in CANADA
今年のハロウィンは、コロナの影響で例年とは違うハロウィンだったようです。
私の住む家の大家さんが、裏庭で数人のご近所さんだけ集まって、ミニパーティーしていました。私も少しだけお呼ばれ!
とても温かいご家族に、気持ちが緩みました。
順子(娘)の手術が終わり10日がすぎました。
脳の血流をよくするためのバイパス手術。バイパス自体は通ってるのだけど
医者は、10~15%の確率で起こる合併症と言いましたが、
「バイパスを通し、急に血流が戻ったことで血管内がそれにうまく順応できずに術後、脳内に出血をおこした。」ということが起きました。
そうならないための手術でしたが、結果なっては欲しくない方向へ進みました。
その血腫がある影響で、体の麻痺や言語への影響が出ました。
しばらく、私自身もその現状を受け止めるのに時間がかかりましたが、大きな血腫ではないので、自然に吸収され回復して行く。ということでした
術後は動かなかった体も、一旦ロックダウンしたスイッチが一つひとつ入るように日々回復に向かっています。
配線の接触不良部分もまだありますが、体が必死の修復作業をしているような感じです。
言葉も、動かす筋肉が麻痺をしたため、すぐには動かないけど、だんだん言葉も増えて来ました。
彼女にとっては大きな試練だけども、乗り越えられると思います。
脳は、人間の体、いや宇宙の神秘です。
毎日病院に行っていますが、病院の中も色々興味深く・・
看護師さんの個性も、患者さんの個性も、やっぱり日本とは違います。
ニッポンジン!の目から見たら・・ないでしょそれ。ってことだらけな感じで(笑
色々気持ちが落ち着いて来たら、カナダ病院あるある。リポートします。
なんだか、悲しみとか通り越せるくらい・・いい加減です。
本当は、コロナのことで、ビジター2時間しか面会してはいけないらしいのですが、私は言葉の通じない外国人扱いされているので、向こうも面倒臭いのか何も言われません。
たくさん心配おかけしていますが、順子頑張っている真っ最中です。