
朝起きたら芋虫になってた。わけでもないのに「私は誰?ここはどこ?」
朝起きた瞬間から悲しい気分の時がある。
これは見たはずなのに覚えていない夢のせいなのか、眠りにつくまで読んでいた本のせいなのかどっちだろう。
それとも寝ている間に整理されるはずの感情が、脳内でうまく処理されずにこぼれ落ちた残り物なのか、不思議なものだ。
ベットに入って眠りに落ちるまでに、悲しい出来事なんてひとつもなかったのに。
今朝は目覚めた時からそんな感じでどうしようもなくて、歯を磨いて、顔を洗ってぼーっとしながらお湯を沸かして、温かい飲み物をデスクに置いてノートを開いたくらいから、意識がしっかりしてきた感じ、
単純な日常の行動を行うことで徐々にこちら側にやっと辿り着いた気分。
ふと思った。
昨日、眠りについたベットも部屋も、もちろん毎日見ているものと同じだけれど、本当に同じ世界の同じ部屋なんだろうかって。
寝ている間に全てが丸ごと取り替えられてても、いや、物理的に取り替えられるんじゃなくて、私の意識が他の世界の私もどきの体で目覚めたとしても、はっきりとはわからないんじゃないかって。
確信はない。
どっかで何かと交錯しててもわからないんじゃないだろうか。
オートミールは昨日と同じ量入ってる気がする。
アーモンドミルクも冷蔵庫の昨日入れた場所に入ってる。
コーヒー豆もそろそろなくなりそうって感じの量。
確かに何も変わってない。
なのに気持ちだけがよそ者みたいでしっくり来ない。
まあ、自分の感情がどこから来るのかすらはっきりわかっていないわけだから、そんな事があっても仕方ないか。
気がつかないうちにどこかで何かのストレスでも溜まってるのかなあ。
まあいい。
今日はゆっくりしよう。
皆様も心おだやかにお過ごしください。