![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/156613521/rectangle_large_type_2_6a690766cad62d7e136b4a7551443350.jpeg?width=1200)
今日も1日雨。でも、雨さえ秋の匂いがして、いい感じ。旅行に行きたいなあ。
近所のカフェに向かう道に、一昨年伐採されてテーブルみたいになった桜の木があるんだけれど、その横っちょから葉っぱをつけた見事な枝が生えて来てる。
あの状態からまた大きな桜の木になれるんだろうか。
なれたらいい。どのくらい強いんだろう。
うちの金木犀は咲く気はなさそうだ。
ちょっと調べてみたら。植え替えしてから3年くらいお花は咲かないそうだ。
そうだったのか。この間見つけたちっこい緑のつぶつぶはやっぱり葉っぱになる部分だったのか。残念。
金木犀のお花を楽しみたいなら、すでに花芽がついたものを購入しましょうと書いてあった。
子供の頃以外はずっとマンション暮らしだから、っていうか、庭付き一軒家とかも好きだけど、いろんなところに鍵をかけないといけないし、ずっと一人暮らしだから、マンションの方が安心な気がしてた。でも、お庭がある家っていうのもいいなあって思う。多分、勝手な想像だけどベランダで元気がなくなっちゃう植物も、庭に直接植えてあげたらずっと元気でいてくれるような気がして。
以前住んでたマンションはテラスが12畳くらいだったから、全面にウッドデッキを敷き詰めて、その上でゴロゴロできるようにしていた。
それでウッドデッキの真ん中を開けて、なんていうの?見た感じは掘りごたつみたいにして、そこに座れるようにして、昼も夜もそこで過ごしたりしてた。
ジャングルみたいにしたくていろんな植物を買ってくるのはいいんだけれど、買ってくる側から元気がなくなっていって、どうにも上手に育てられなかった。
多分、目の前が海だったからか、潮?に負けちゃってたんだと思う。
そういう環境に強い植物をちゃんと勉強してから買えばいいのに、欲しいものを買っちゃうからダメだったんだ。今思えばだけど。
今のベランダにある植物はなんとか元気。
紫蘇もまだ収穫できるし、ラベンダーも形はあんまりかわいくなくなってるけれど4年ものだ。植物園で落ちてたのを拾って持って帰って来た、丸っこい多肉植物はどんどん増えて、なんだか主役級の広がりを見せているし、強い。
何にもしなくても元気。
スーパーで買って食べたアボカドの種から(ネットで見て真似して育ててみた)育った木は、前の家から連れてきたから、8年か9年くらいは生きてる気がする。
あれって、アボカドは実るんだろうか。まさかね。うちのベランダのジャングル感を担ってるくらいにはなってるけど。
でも、お花は枯らしちゃうんだよね。多年草って説明されてるのを買ってるつもりなのに、あのビニールみたいな黒いやつから、かわいい鉢に植え替えて2−3週間すると、なんだかツヤがなくなって可愛くなくなってきて、お花がなくなって、葉っぱもしんなり、それで枯れちゃう。
移し替える時になんか間違ってるのかなあ。土とかもこれがいいですよっていうのをなんでも売ってるAmazonさんから送ってもらって使ってるのに、何がいけないんだろう。
葉っぱ系は部屋の中のも、外のも元気。ケンチャヤシなんてリビングを占領しそうな勢いで葉っぱを広げてるし、綺麗な色のポトスも、育ち方が自由すぎて怪獣みたいになったモンステラも、株分けをしてあげたらそれぞれみんな元気。
花ものが難しい。だから鉢植えじゃなくて切花を買う。
でも、ベランダで育てた花を切って、ちょこっとテーブルに飾りましたのよってしたくて、悶々する。
知り合いからの連絡で、田舎に古民家を買ってお引っ越しをするらしい。すごく古いけれどなんとか修繕して住もうと思う。庭に納屋があるので、それを仕事部屋にしようと思う。と。
庭があるのか。いいな。
すごく古いお家を自分達で改装するらしいけれど、私にはすでにそういう元気はない。誰かがしてくれるならいいけれど。
でも、それでもそういう一軒家に住むのを拒絶する理由がある。
むかーし、知り合いの古いお家に遊びに行った時、手のひらの2倍くらいある、茶色い蜘蛛がお風呂場にいて、それを見たことが古い一軒家のイメージと結びついてしまって、それがとても怖い。わたしは蜘蛛が苦手だ。それもとても。
なんだったらタランチュラの方がいい。あれはなんだかかっこいい気がする。
でもあの茶色いのは絶対ダメ。動けなくなって失神しそうになるくらい怖い。
素敵で優しい旦那さんがいてくれて「なんだ、怖がりだなあ、大丈夫だよ。」って、頭を優しくヨシヨシしながら助けてくれるならまだしも、それも無理だ。
だから、どうしても古い一軒家には住めない。
そういうお方が絶対侵入してこない作りで、古風に見せてるだけの隙間のないお家ならいいけれど、本当に古いお家はやっぱり怖い。
遊びに来てくださいって書いてあったけど、どうしようか迷っている。
すまない。行けないかもしれない。
行けない理由がきちんとあるんだから、許してね。
あー、明日は久しぶりに映画館だ。
楽しみー♪