見出し画像

だまされやすいもので

だまされやすいもので失敗したことがいくつかある。それを披露しよう。

①英語耳。英語が聞き取れないのは英語の周波数と日本語の周波数が違うので、英語の周波数を聞き取れるようにトレーニングすればいいという詐欺商品。大きなヘッドフォンとピーという雑音だけが入ったCDが送られてきた。5万円くらいしたかな。

②花粉症の免疫療法として杉の木の皮からとれたエキスを飲むというもの。瓶にあんまり美味しくない木の香りの強いお茶みたいなのを飲んだ。

③ファイテンのシール。この前のオリンピックの選手が顔に貼っていてビックリした。箱根駅伝で一時流行ったことがあって、僕も頭痛を治すのに気の流れを変えてみようと思い試したことがある。

④鍼灸治療。自律神経調整という名目でよく眠れるというツボ、頭痛に効くというツボに鍼を打ってもらっていた時期があった。

かようにだまされた結果、だまされやすい人リストに僕の個人情報が掲載されてしまったらしく、スパムメールや携帯に見知らぬ電話がかかってくる結果となったとさ。

そういえば高校の友人で医者になったやつがいて、そいつは高校時代に睡眠学習の機械買ったとか言ってるのがいた。だまされる人はだまされる。

いいなと思ったら応援しよう!