見出し画像

マイナンバーカードの諸手続をする男

今の仕事の退職日が確定せず。
次の仕事の入職日が予定の1日後にずれた。
「切れ目なく退職から入職へ」という目論見が崩れ、「空白期間」がどうしても生じることになってしまった。
この空白期間の何が嫌なのか。国民健康保険と国民年金の加入を、たとえ1日であってもしなければならない。

マイナンバーカードに保険証機能をつけたら、この辺の手続きは楽になるのだろうか。
そんなことを考えて、「マイナンバーカードの保険証利用」の手続きをした。
幸い手持ちのiPhoneではカードの読み取りができるので、あっさり手続きは済んだ。

ついでだから「公金受取口座」の登録もした。これをしておくと、今後何かしらの給付金があるときに国なり自治体が既に口座を知ってる状態で話が進む。「身分証明の表と裏をコピーして所定の用紙に貼り付け、口座情報を記入して返信」をしなくていい。

これらの手続きをするとマイナポイントがもらえるらしいのだが、このポイントはQR決済で使えるものだとか(マイナンバーカードと同時にQR決済も普及させようと考えてのイベントだ)。何だ、楽天ポイントカードとかにはチャージできないのか。

私は未だに何とかペイの類いは一切使っていないので、迷う。15000Pになるらしいからだ(カードの作成は去年だったから「新規に作成した」分のポイントがもらえるかどうかは知らない)。

貧乏人には魅力的すぎる額である。だがこれは判断を保留しよう。私は過去の「家電エコポイント」とかもスルーしてきた奴だ。

よろしければサポートお願いします!いただいたサポートは資料・機材の購入に使わせていただきます。