![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/92165380/rectangle_large_type_2_1ab14c140789353b8249e7d8a2d24c08.png?width=1200)
Photo by
yzengo
25000歩の仕事
今の仕事。
工場の中で、パーツの受け入れをしたり、空になった台車を片付けたりしている。重いパレットをハンドリフトで運んだりもする。
建屋は3階建て。全部のフロアを縦横に歩き回る。
スマホの歩数計機能で計測すると、24000とか25000とか普通に出る。距離は17kmくらいになる。
おかげで激痩せした。
先日久々に鏡で顔を見て「頬がこけている…」と驚いた。痩せたというより「やつれた」印象を受ける。まあ、1年半で25kg絞ったのだ。痩せ方が病的である。
この安い仕事のメリット、「健診の数値がよくなる」。特に肝臓。
でも私は思う。「痩せて今より儲かる仕事はないだろうか?」。
楽したい気持ちはあるけどデスクワークになったらリバウンド必至。
帰宅して家でぐったりする。
去年よりは辛くなっている。老いを感じる。今の肉体労働は、いつまでも続ける仕事ではない。
いいなと思ったら応援しよう!
![おひとり部](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/91981781/profile_33149b4e5bb95b543c4cc4d259c9dde0.png?width=600&crop=1:1,smart)