
Photo by
kosuketsubota
肝臓の精密検査へ
(※見出し画像はCTではありません)
健診で見事に肝機能の異常値を叩き出し、先日の通院で「CT撮りましょう」と言われて今日に予約を入れた。
CT撮影の前に採血と採尿があった。
それからCT等の受付に伝票を提出して、待つ。
3人くらい撮影の後、私の番になった。
時間がかかるのかと思ったが、数分で済んだ。
それから内科の先生に見てもらうまでの時間が長かった。
診察時にCTの映像を見せられた。
「肝臓が黒っぽく映ってますけど、これが脂肪肝です」
予想通りだ。
採血で見た肝機能の数値、検診時より悪くなっている。
さすがにこれ以上放置できない。
次の受診は3週間後と決まったので、その間にちゃんと改善の努力をしなければならない。
しかし今日は料金が凄かった。
CT、採血、診療で9000円。
財布がほぼ空である。
3割負担でこれなんだから、本来の費用は3万円ということだ。
国民健康保険には感謝するしかない。
いいなと思ったら応援しよう!
