![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/173214863/rectangle_large_type_2_c0b87ecdcbbe7acded4e7a55cca6d206.jpeg?width=1200)
【人間関係】相手の本音を引き出すために必要なこと
前回の続きです。
採用関係のセミナーで、実際に就活中もしくは就活を終えたばかり(26卒の人はボチボチ最終意思決定をしている人もいます…まだ大学3年生なのに)の学生の声を聞きますと、
学生の本音を聞き出したり、学生の志望度を上げる(引き寄せる?)のに必要なのは、寄り添ってくれることらしいです。
自分たち企業側人事側の都合を押し付けず、どうしたいのかを聞いてくれて、一緒に考えてくれるところが好印象とのことで。
そりゃそーだ(笑)
そんなん誰だってそう思うし、どこのハウツー本にも書いてあることだし、当然私の講座や採用や育成でもずっと一貫して大事にしていることです。
でも、実際現場で採用やってたり、講座で皆さんのお話を伺うと、そんな寄り添ったコミュニケーションというのは、現実にはなかなか存在しないとのことで。
なんでだろう?
![](https://assets.st-note.com/img/1738740694-KYG5rgacp0vm1tVfLn726ZNO.jpg?width=1200)
というか、
そもそもこの文章を読んでくれているあなたが、寄り添ったコミュニケーションできていますか?
できていないと思ったとても素直な方も、できていると言い切った方も、どちらも耳をかっぽじって聞いていただきたいのですが、
ここから先は
603字
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/2041946/profile_c7dc137d065c1d63db92ee8453929700.jpg?fit=bounds&format=jpeg&quality=85&width=330)
確実に結果が出るし、世の中の人はなかなか言えない話ばかりなので、読みたい人だけ読んでいただけるような価格設定にします。
購読者が5人〜10人増えるごとに500円ずつアップしますので、早めのお申し込みが良いかと思います。
(4,000円での販売は残り5名分です)
おひさまようこの物事の基礎の話
4,000円
日常の出来事についての「基礎」の話をします。 基礎からわかっていないと思うことが多い方には目からウロコの話だと思います。 基礎から間違って…
期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?