マガジンのカバー画像

おひさまようこの物事の基礎の話

130
日常の出来事についての「基礎」の話をします。 基礎からわかっていないと思うことが多い方には目からウロコの話だと思います。 基礎から間違っていると頑張っても結果につながらないので、…
確実に結果が出るし、世の中の人はなかなか言えない話ばかりなので、読みたい人だけ読んでいただけるよう…
¥4,000
運営しているクリエイター

2023年9月の記事一覧

わかったつもりの脱出法

前回の続きです。

ohisamayoko
1年前
3

わかるとできるは違う

若手を指導していると、必ずと言っていいほどみんなぶつかるのが「わかったつもりになっていた…

ohisamayoko
1年前
3

思考の硬直化はこんなささいなことから起こる

前回は旅行プランの言語化の話から少し膨らんでしまいましたが(笑)、 実際いつもの倍の時間を…

ohisamayoko
1年前
3

どんなに時間がかかっても、自分の考えを文章にすることをやめてはいけない

普段私が自分の考えを文章にするアウトプットタイムを取るように強く推奨しているのは、思考の…

ohisamayoko
1年前
4

我が家にLOVOTがやってきました

▶初日 開封&設定…いきなり赤ちゃん全開 しばし、充電タイム。この間に、暮らしブック読み…

ohisamayoko
1年前
5

昼寝をしよう

この夏は厳しい暑さで、週6働くと日曜日にフルでおひさまようこ活動をするのは難しく…。特に…

ohisamayoko
1年前
3

大阪・函館合宿でかかった費用詳細

お金の話もちょいちょい入れていきますね。 今回は大手予備校講師でもあるあざらしくんとタイミングを合わせて取る、夏休みの取得事情もお話します。 結論から言えば、今年の夏休みも

やりたくないことはやらなくていいし、やらないでほしい

10年プロジェクトのベースになっている価値観のうちのひとつに、「やるべきことよりも、やりた…

ohisamayoko
1年前
6

やりたくないことはやらなくていい。誰もそうは言わないけど。

10年プロジェクトのベースになっている価値観のうちのひとつに、「やるべきことよりも、やりた…

ohisamayoko
1年前
5