![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/63964480/rectangle_large_type_2_36b979fe61fe8a548b3d80fde971ae86.jpg?width=1200)
「この世の中で悪用されないものはない」(ノーベル)
今日、10月21日はダイナマイト発明で有名なアルフレッド・ノーベルが生まれた日だそうです。
「この世の中で悪用されないものはない。科学技術の進歩はつねに危険と背中合わせだ。それを乗り越えてはじめて人類の未来に貢献できるのだ。」
は、彼の名言。
土木事業発展の為のダイナマイトだったのに、兵器として使われたことを深く悲しみ、人類平和に向けての「ノーベル賞」を設けたのは有名な話。
どんなに便利なものでも、人間の心の中に住む鬼が、使い道を変えます。犯罪に、戦争に……。
科学の進歩は、人類の幸福のためにある。
私たちにとって、本当の幸せとは何なのか、何のために生きているのか、科学は何のために生かさねばならないのか、それを正しく明らかに知ることが、ノーベルが望む「真の平和」への道なのだと感じます。