マガジンのカバー画像

のんびりRISK OF RAIN2

32
運営しているクリエイター

2021年2月の記事一覧

[RISK OF RAIN2]│ハントレス 追加スキンをアンロック

[RISK OF RAIN2]│ハントレス 追加スキンをアンロック

ついつい起動してしまう「RISK OF RAIN2」。

本当に中毒性が高いゲームだ。多くのサバイバーは強さが安定するまでに必要な労力が丁度良く、強さが安定しても油断はできない。どうしても安定しなさそうな場合にリスタートをするストレスも無い。リスタートするかどうかの見切りのタイミングを見誤ると結構なストレスになってしまうこともあるが、その辺は経験を蓄積することでカバーできる。ローグ系である以上、運

もっとみる
[RISK OF RAIN2]│コマンドー 追加スキンをアンロック

[RISK OF RAIN2]│コマンドー 追加スキンをアンロック

意思を持って続ける「RISK OF RAIN2」。

以前のエンジニアに続き、コマンドーでもスキン開放ができた。

少しだけコツを覚えたような気がするのもあるが、何よりルナコインを惜しげも無く使うことが重要なように感じた。集めに行った甲斐があったというものだ。

ルナコインを使ったとしても欲しいアイテムを手に入れられるかどうかは運次第であるが、癖が強くとも有用なアイテムは多いので、持っておくに越し

もっとみる
[RISK OF RAIN2]│ルナコインを集めに…

[RISK OF RAIN2]│ルナコインを集めに…

何だかんだでダラダラ続けてしまう「RISK OF RAIN2」。

一区切りついたので別なゲームをプレイしようと思っていた筈が、気付けばコマンダーで暴風雨へ挑んでいた。中毒性が怖い。

容赦ない暴風雨の洗礼

しかし毎度毎度、「虚無の空間」に出現する敵とアイテムがひどい。

注射器5本を搭載した「Alloy Vulture」は超火力飛び道具を信じられないペースで蒔いて来る。序盤でアイテムが集まり切

もっとみる
[RISK OF RAIN2]│エンジニア 追加スキンをアンロック

[RISK OF RAIN2]│エンジニア 追加スキンをアンロック

なかなか成長を実感できないでいる「RISK OF RAIN2」。

コマンドーで暴風雨にチャレンジするものの、「虚無の空間」へ突入するとロクなことにならない。

その上アイテムの引き自体もイマイチなことが多く、どうにも攻略が進まない。強いサバイバーだとは思うのだが、スタンダードなキャラクターなので連続で使っていると飽きてしまうのが玉に瑕だ。

とにかくガトリング兵ばかり出てくる…

そこで一旦コマ

もっとみる