![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/79816442/rectangle_large_type_2_ed5d93890f9b3b295b73a2ff8b62e5ee.png?width=1200)
置きポエム展 記念作品発表 と 応募作品一覧
ごあいさつ
こんにちは。置きポエム展の記念作品募集をお楽しみくださいまして、ありがとうございます!
置きポエム展とは。
サークル「置きポエム」の作品発表展です。
今回の募集では、たとえばサークルに参加できない方々にも置きポエムのチャンスを! ということで、皆様からポエムを募集いたしました。
記念作品1、2作品を選考いたしまして、一緒に展示したいと思いました。
置きポエム展、記念作品、応募頂きました皆様、お読み下さった皆様、楽しんで下さった皆様、応援頂きました皆様。どうもありがとうございました!
詳細はこちらです。
応募総数 28作品、21名様よりご応募頂きました。
大切な言葉や心を、置きポエムという形にしてくださいまして、本当にどうもありがとうございました。
サークルメンバー一同、予想以上の盛り上がりに、驚いておりました。
大変感謝いたします。
どれも素敵な作品が集まりまして、選考に大変悩みましたと聞いております。
ありがとうございました。
それでは、お待たせいたしました。記念作品および佳作を、発表いたします。
♪
♪ 発表 ♪
♪
置きポエム 記念作品(1作品)
茉叶☆Makana様
『横に並んで歩きませんか 横に並んで話しませんか』
♪ おめでとうございます ♪
(講評)
肩が軽くなるような、爽やかな風が流れる感じがとても素敵です。読むと心が軽くなりました。
また、今回の置きポエムの開催場所の雰囲気やコンセプトにあうとのコメントが寄せられました。
清々しい風が流れてくような、横に並んで歩きたくなるような、爽やかでやさしい素敵な作品です。
♪
おめでとうございます!
![](https://assets.st-note.com/img/1654250141096-RIivBmqCMv.jpg?width=1200)
記念作品につきましては、置きポエム展に展示させていただきます。
確認の連絡をいくつかさせていただきますので、どうぞよろしくお願いいたします。
![](https://assets.st-note.com/img/1654552771810-w0TDfLk5LX.jpg?width=1200)
佳作(4作品)
また、今回は佳作もございます。
こちらの作品もあわせて展示させていただきます。
ねじり様
『たのしい さみしい』
(講評)
お家の楽しい家族団らんをながめているような、ホッと安心するポエムです。
思わずクスリと笑ってしまう、懐かしい、とても大好きなことが伝わってきました。そして、お家へ帰れないのはさみしい。切なくて愛が溢れている、とても素敵な作品でした。
とてもあったかい、素朴で日常で、クスッとなるお家、そして帰りたい切なさ、素敵な作品です。
かっちー様
『はてな はてな』
(講評)
読み入ってしまうような、凄い作品でした。はてないものとはかないものたちのきらめきのコントラストというのですかね、そういうところに、ひかれました。
とてもはてなな素敵な作品です。
ちょこ様
『音楽とともに咲く』
(講評)
音楽室にほのかな恋。素敵ですね。憧れます。メトロノームの音や、カーテンの隙間が、そのほのかな恋の世界へといざなってくれます。生きている理由、君がいる、思いやり。心がとてもあたたまる作品でした。
音楽室のほのかな恋なんて、素敵ですね……じんわりとあたたかくなるような、素敵な作品です。
友音様
『天使の羽』
(講評)
笑っていても、泣いていても、悩んでいても、世界の隅っこでも、傷は癒えてなくても、羽は灯火となってくれるといいます。とても勇気づけられて、癒される、優しい作品でした。
天使の羽の灯火がとても優しい、心を癒してくれる、素敵な作品です。
佳作につきましても、置きポエム展に展示させていただきます。
確認の連絡をいくつかさせていただきますので、どうぞよろしくお願いいたします。
全体を通しての講評
ありがとうございました。
あたたかい気持ち。誰かを思う気持ち。光る思い。心地よい想い。大切な日常や大切な場所や大切な人への思い。
ひとつひとつ素敵な置きポエムとなって、そっと、置かれましたよ。
どうもありがとうございました。
![](https://assets.st-note.com/img/1654683125433-pT9ymdrPrk.png)
置きポエム展
夏に開催のリアルな置きポエム展も、どうぞよろしくお願いいたします。
展示させていただきますものは、記念作品と佳作とサークルメンバーの作品。
それからこちらの発表画面のQRコードも展示予定です。よろしくお願いいたします。
置きポエム展についてはこちらです。
![](https://assets.st-note.com/img/1654138276029-ttE93VUH6h.png?width=1200)
。 。 。 。 。
サークル 置きポエム
『置きポエム展』
2022年8月18日(木)~21日(日)
午前9時~午後6時
(初日は午前11時から、最終日は午後4時まで)
会場:練馬区立石神井公園ふるさと文化館2階ギャラリー
「一般利用者の駐車場はありません」(周辺の有料駐車場をご利用ください)
お問い合わせは、主催者のおはようよねちゃんへお願いいたします。
https://note.com/ohayou_yonechan
。 。 。 。 。
置きポエム。
大切な言葉や心を、そっと置いてくださいまして、ありがとうございました。
審査メンバー(サークルメンバー)紹介
おはようよねちゃん
moe
月子
じゅんこ3
こよみ
ありがとうございました。
それでは、置きポエム展。
皆様の応募作品をご紹介いたします!
置きポエムマガジンはこちらです
https://note.com/ohayou_yonechan/m/m099d7be8b0ba
皆様の素敵な作品は、こちらです♪
置きポエム展 応募作品 一覧 (受付最新順)
友音様
『天使の羽』
詩が素敵! 絵もかわいい! 癒されます。
天使の羽の灯火がとても優しい、心を癒してくれる、素敵な作品です。
https://note.com/tomone/n/na6de31e9cce0
茉叶☆Makana様
『横に並んで歩きませんか 横に並んで話しませんか』
きっといい風、流れますよ。
清々しい風が流れてくような、横に並んで歩きたくなるような、爽やかでやさしい素敵な作品です。
https://note.com/happylovelyaroma/n/n61f149d11225
くましな様
『このままで終わらせちゃいけない。』
くましな様のイメージが変わる程の、恋に胸キュンなポエム集、ありがとうございました!!
ついに完結の片想いなポエムです、葛藤と勇気と結末と、目が離せなくなる素敵な作品です。
https://note.com/tokimeke52milai/n/n6274a4f2210f
四つ葉ちゃん様
『四つ葉みつけた』
きみとみつけて、しあわせとわらいたい。
四つ葉ちゃんもがんばって作ってくれました、素敵な作品です。
https://note.com/ohayou_yotsuba/n/nff6b9f1fa9a0
やしのき様
『【詩】みつばち』
平和って当たり前のようでいて。失くなってから気づくより、今の平安を大切にしたいですね。
みつばちを通して、日常って、こんなに大切なものだったのかな、と感じさせられる、素敵な作品です。
https://note.com/ktcompass/n/n29522099019f
ちょこ様
『音楽とともに咲く』
これは読むほどに胸キュンです。ほのかな恋の世界へ、さあどうぞ。
音楽室のほのかな恋なんて、素敵ですね……じんわりとあたたかくなるような、素敵な作品です。
https://note.com/fuwafuwa_pi/n/n7fe673d756e4
春~と共に様
『【I love 短歌】2022.5.30』
私、春~と共に様の短歌好きなのです。素敵な返歌も見つけました!
茉莉花さんっていうのですね、はじめまして、なんてあいさつしたくなるような、爽やかで素敵な作品です。
https://note.com/haru_totomoni/n/nb00e11871d9c
やしのき様
『【詩】帰り道』
かっこよさとは、カッコつけないところにあるらしいですが。うーん。かっこいい! 何でだろう? 孤独のようで孤独でなくて、孤高? なんだろう。
月の夜が本当にかっこいい、少し歩きたくなるような、素敵な作品です。
https://note.com/ktcompass/n/n3f3410cade07
くましな様
『ハートのスタンプ』
恋をすれば誰だって妄想&勘違い。キュンとしちゃうかも?
ちょっとヤバイぞ、この主人公、と思うのですけれども、人は恋すれば皆こんな感じになってしまうのではないでしょうか、素敵な作品です。
https://note.com/tokimeke52milai/n/na71dd387294c
なおみ様
『雲のゆくえ』
心地よい。穏やかな。このまま雲になろうかな。
こちらは本当に心地よくなる、雲に身をまかせているような素敵な作品です。
https://note.com/le_bouquet_style/n/nb015ec4a34f0
くましな様
『友達のままでよかったはずなのに』
デジタルのスキと、人の本当の心の好きという気持ち。似ているようで、ちょっと違うのですねー。
すみません、すこしクスッと笑ってしまったのは、微笑ましいからでしょうか、いいえ、本人はきっと真剣な恋なのです、素敵な作品です。
https://note.com/tokimeke52milai/n/n7fe83095572b
ねじり様
『たのしい さみしい』
家族の仲良し。とっても大事にしたいですね!
とてもあったかい、素朴で日常で、クスッとなるお家、そして帰りたい切なさ、素敵な作品です。
https://note.com/nejiri/n/n2fd4df602d0b
miyuma のーこ様
『ここにいるよ』
辛いときにもそばにいてくれる。これってすごく大切なあたたかさです。
こちらは解説も合わせてお読みいただきたいです、友達を思う優しさがすごく暖かくて素敵な作品です。
https://note.com/kirariboshi/n/n392087c06f09
春~と共に様
『ほんの』
ほんの、というポエム自体が、一滴となってつたってゆき、ほんの一滴となる感じ。必見です。
こちらは観ても味わえるポエムです、しん……としたような美しい素敵な作品です
https://note.com/haru_totomoni/n/n82474c6abbd9
くましな様
『いつもそうなんだ』
恋バナに花の咲きそうな。書いていると切なくなってしまう、そんな置きポエム。
好きになる人と好きになってくれる人、それでもやはり……と、ゆれる気持ちがみえかくれ、素敵な作品です。
https://note.com/tokimeke52milai/n/n9d96201851d1
アキ様
『寄り添い歩く人々』
日常。なのです。日常って、こんなに情緒あふれる世界なのです。素晴らしい感性に拍手です!
日常のような懐かしいような切ないような町の景色が、良いなと思える、素敵な作品です。
https://note.com/neko0919/n/n1893c4ead3a3
Chii様
『泥たちの呼吸』
読んだあと、足の裏と耳と心が心地よくなります。
こちらはぜひ朗読も聴いてほしいです、泥の呼吸を感じられるようでとても良い気分になりました、素敵な作品です。
https://note.com/chii3i8i8h3c/n/n80d4b8c38937
(朗読)
https://note.com/chii3i8i8h3c/n/na8be25edafe9
てまり様
『蚊取線香』
すごく懐かしいです。当時の入道雲とその下の夏休みの人々が心に見えます。
夏の思い出が懐かしいような、色々思う素敵な作品です。
https://note.com/code_mary/n/n1656c6b3ae41
rira様
『森の音』
森へ行きたくなる、いえ、もうここは森の中なのでしょう。
冒頭で引き込まれて、木々の中にいるような素敵な作品です。
https://note.com/rira_ikeda/n/n2eaf87aced8a
すうぷ様
『ひとりひとり』
「ひとり」というひとりひとりが大切なのですよ、という。それは、みんなひとりだけどひとりじゃないですよ、という。ちょこっと哲学的なあったかいポエム。
ひとりとひとりとひとり、に、寄り添うあたたかい素敵な作品です。
https://note.com/mamma_go/n/n76a77680db14
(説明)
https://note.com/mamma_go/n/nae1e80f07b15
こよみ様
『置きポエム』
ことり、と置かれたポエムに、私もめぐり逢いたい!!
宝言葉を置いてみたくなる、素敵な作品です。
https://note.com/co_youme/n/n45dd03b25437
くましな様
『ずっとそばにいたんだから。』
すらすら~っと出てきたという、ポエムとのことで、不思議なこともあるものですね。
最後に出てくる方に感情移入してしまいました、素敵な作品です。
https://note.com/tokimeke52milai/n/n3faf5c280aff
くましな様
『できること』
挑戦→開花→進化→! どこまで行かれるのでしょうか。楽しみです。
できるのではないかと、勇気をくれる素敵な作品です。
https://note.com/tokimeke52milai/n/neca43b2636ea
(英訳への挑戦も)
https://note.com/tokimeke52milai/n/n035e8880ac32
つる様
『愛なくつくつ』
くつくつ うるうる さしす てと。このゆるさ。私はすごい好きなのです。
クスッとなるようなゆるさの素敵な作品です。
https://note.com/tsuru8key/n/nb6c8b760d3af
のんちゃ様
『〜I'm believer〜』
若かりし頃に、そっとノートに置いていた詩とのことです。これこそまさに、置きポエムです。
じんわり勇気が出てくるような素敵な作品です。
https://note.com/noncha/n/n5be6227c06ad
red earth様
『きっとわたしだから大丈夫』
言葉の繊細な性質に、大切に言葉を扱いたくなりました、私です。
大丈夫を自分に言ってみたくなる、素敵な作品です。
https://note.com/power1go/n/nb8c7672ab7b5
月子様
『存在』
香りを数える感性がすてき!
公園と人々の景色が浮かぶ、素敵な作品です。
https://note.com/ccococ/n/n1ff3dd5c1b7b
かっちー様
『はてな はてな』
このなんだか凄い作品に魅了されて、ご参加くださった方も多いのではないでしょうか。
とてもはてなな素敵な作品です。
https://note.com/kacchyjp/n/n083a28552ba2
ごあいさつ
どうもありがとうございました。
感謝してもしきれないです。
順不同ですけれども、お名前をあげさせていただきます。
友音様、茉叶☆Makana様、やしのき様、ちょこ様、春~と共に様、なおみ様、ねじり様、アキ様、Chii様、てまり様、rira様、すうぷ様、つる様、のんちゃ様、red earth様(ご参加ありがとうございました)、miyuma のーこ様、くましな様(ご参加、ご紹介ありがとうございました)、かっちー様(ご参加、ご紹介、運営相談ありがとうございました)、moe 様(ご参加、審査ありがとうございました)、こよみ様(ご参加、審査ありがとうございました)、月子様(ご参加、ご紹介、審査ありがとうございました)、じゅんこ3様(ご参加、審査、四つ葉ちゃん美術担当、展示相談ありがとうございました)
また、お読み下さった皆様、応援して下さった皆様、楽しんで下さった皆様、ありがとうございました!
夏に開催のリアルな置きポエム展も、よろしくお願いいたします。
また、いつか、どこかに、置きポエムがそっと置かれているかもしれません。
その時は、また、ポエムをそっとよんでみて頂けましたら、幸いです。
どうもありがとうございました。
![](https://assets.st-note.com/img/1654558364110-AsHVzjewpf.jpg?width=1200)
いいなと思ったら応援しよう!
![おはようよねちゃん(おはよねさん)](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/156655067/profile_c019929f9e214d832f427b2edbe57f83.jpg?width=600&crop=1:1,smart)