![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/142412504/rectangle_large_type_2_3533186828c3702fa49f7cfdc0b8be1e.png?width=1200)
2024年5月30日どどいつのほんつくれるかな日記 ーありがとうございます、試作品つくりましたー
前回のどどいつのほんつくれるかな日記
5月29日に、都々逸の本をつくりたいです、と記事をたくさん出しました。
マガジンにも追加していただいて、どうもありがとうございました。
真夜中。
賛同してくださるとのメッセージを、いただくことができました!
ありがとうございます!!
早朝。
賛同してくださるとのメッセージを、いただくことができました!
ありがとうございます!!
朝。
賛同してくださるとのメッセージを、いただくことができました!
ありがとうございます!!
昼。
賛同してくださるとのメッセージを、いただくことができました!
ありがとうございます!!
嬉しいです。
よし、ぜひに!! と思いました。
まずは根回しです。
根回しには、試作品とまとめた資料です。
ワードでポツポツ作ってみました。
まとめた資料、たたき台。(仮)
![](https://assets.st-note.com/img/1717099464481-CcrIXogprv.png?width=1200)
試作品、たとえば、(仮)
![](https://assets.st-note.com/img/1717099425922-t7gQ89jXSA.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1717099432129-UuWSyF3GB2.png?width=1200)
でけたー。こんなかなー?
ということで、とある人に見てもらうことにしました。
どうかなー?
ワクドキ。
きっと楽しいだろうなー。
なぜなら、都々逸は楽しい。
今日はここまで。
現在の状況
本になる約束はできません。
なのでまだ本格的な募集もかけられません。
でもやりたいなー。
今日の都々逸
どんなときでも
ほほ笑みくれる
君とでしたら
いつまでも
お題:イエス(優々っぴ)
https://itsdodo.net/song.php?sid=5553
もしご賛同いただける方いらっしゃいましたら
(自分でつくった都々逸を、よねちゃんのまとめる本に載せて良いよ、まだ作るかわからないけれども、という意志と受け取ります)
へどうぞです。
ありがとうございました。
エントリー作品
次のどどいつのほんつくれるかな日記
いいなと思ったら応援しよう!
![おはようよねちゃん(おはよねさん)](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/156655067/profile_c019929f9e214d832f427b2edbe57f83.jpg?width=600&crop=1:1,smart)