![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/40205820/rectangle_large_type_2_11e66957226ac12fee8b3b1c4110da66.jpg?width=1200)
新庄・最上弁講座 (4)
うるがす→ 浸す
えきたい→ 暑苦しい
えげす→ いいです。たくさんです。
えしゃたがって→ いたずらして。意地悪して。
えだますえ→ 惜しい
えっくらたげ→ いい加減
えっけ(えっけまぎ)→ 親類(親類筋)
えぷたえ→ けむい
えやすこぐ→ 意地悪く物を食う。卑しい。
えんつこ→ いずめこ
おおふう→ 人にやたら物をあげる
おかだづ→ 雷
おごさま→ 蚕
おだづして けろ→ もっとたくさん食べて下さい
おったらづけで→ 追っかけて
うるがす→ 浸す
えきたい→ 暑苦しい
えげす→ いいです。たくさんです。
えしゃたがって→ いたずらして。意地悪して。
えだますえ→ 惜しい
えっくらたげ→ いい加減
えっけ(えっけまぎ)→ 親類(親類筋)
えぷたえ→ けむい
えやすこぐ→ 意地悪く物を食う。卑しい。
えんつこ→ いずめこ
おおふう→ 人にやたら物をあげる
おかだづ→ 雷
おごさま→ 蚕
おだづして けろ→ もっとたくさん食べて下さい
おったらづけで→ 追っかけて