![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/158477884/rectangle_large_type_2_549cc87265653b4661ecbd8c8364dd29.jpeg?width=1200)
家系にこだわらなければ非常に使い勝手の良い24時間営業のラーメン屋さん(吉田屋/森下/ラーメン)
【定期購読マガジンについて】
[内容] 元芸能記者、元AV監督などなど流浪の人生を送るライター荒井禎雄が、主に実体験を元に様々なジャンルの記事を書いています。
[特に高評価された時事ネタ] 表現規制問題 ・フェミニズム問題・セックスワーカー問題・ネットウヨク問題など
[フィールドワーク] 地域批評・商店街批評・グルメ
※主に東京23区の下町や商店街を中心に、その街の住みやすさや特色などについて解説します。
[料金] 月額500円(継続購入になりますので、購読を中止する場合はお手数ですが解除手続きをお願いいたします)
[更新頻度] 2018年11月の開設以来、毎月約20本の記事を掲載しています。 マガジン購入者限定のネット配信番組やイベントなども思案中ですので、ぜひ応援&ご購入よろしくお願いいたします。
[ご購入はこちらから]
https://note.com/oharan/m/me7f4e089bacd
ある日の早朝、朝ご飯を調達しようと早くから開いている森下のパン屋さんにお買い物に行ってみた……のだが、営業開始時間を間違えてしまい絶望の淵に立たされたアタイ。
![](https://assets.st-note.com/img/1729286386-jJQStrTRVwsyI8ZPkNdbcuqB.jpg?width=1200)
森下という街は飲食店に恵まれているのだが、朝早い時間や夜遅い時間にやっているお店は殆どない。実に健全な街である。
そんな状況なので「これは一度家に帰るしかないかなあ」と諦めかけていたそのとき、まさかの24時間営業のラーメン店を発見!
どうも家系ラーメンらしいのだが、今のアタイにとって家系だろうと何だろうと「営業中」ということが何より大事である。
という訳で、迷うことなく入店し、とりあえず普通のラーメンを注文。
![](https://assets.st-note.com/img/1729286427-kPHvLSyblWrCe4OdDtxB6E51.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1729286431-K9HladchSq56NtDnwAmpjz3k.jpg?width=1200)
卓上の調味料は豊富で、しかも容器にオリジナル?のラベルが貼ってある。胡椒にニンニク、生姜、ラー油、辛味噌(豆板醤?)辺りは定番だが、ニンニクにはライス用と思われる物と、ニンニクを漬け込んだお酢とがあり、こだわりを感じさせる。
皆様からの金銭サポートがあると、子育てに追われる哀れなオッサンの生活がいくらか楽になると思わせておいて、息子の玩具やお菓子や遊園地代で殆ど溶けます。