台東~墨田区界隈で下町洋食のド鉄板といえばココ!(モンブラン吾妻橋店/本所吾妻橋/洋食)
ベタな洋食が食べたいなあという時にぜひ思い出して欲しい下町洋食の名店『モンブラン』。この店は小規模ながらチェーン展開(暖簾分け?)しており、浅草・吾妻橋・森下の3箇所に店を構えている。
今回訪れたのは、スカイツリーのお膝元かつ、隅田川を渡ったらもう浅草というナイスな立地も手伝って、いつも大入り大繁盛していらっしゃる吾妻橋店さん。本店の浅草の人気ぶりも凄いが、こちらも中々の人口密度だ。
モンブランの看板メニューはハンバーグで、ソースが数多く用意されており、それぞれ適当な(おい)国名が付けられている。その中には合っているような違っているようなとモヤモヤする物もあるのだが、それも含めて下町グルメの楽しさだと納得しておこう。
で、メインのハンバーグに付けるサイドメニューも選択肢が多く、ライスだけパンだけといったシンプルな物(+250円)から、ライスと味噌汁と漬物のセット(+370円)だとか、それにサラダも追加したい(+550円)とか、【スープorグラスワイン+ライスorパン+サラダ+デザート】(+890円)のミニコースだとか、用途に応じて色々な組み合わせで楽しめる。
どれも下町ならではの庶民的価格そしてコスパなので、それ相応の食べ応えだという点に注意が必要。
だがしかし、過去にも紹介したが、この店の一番のウリはビールセット(アルコースメニュー+おつまみメニュー2品)1,000円という破格のセットメニューである。
おつまみメニューと言いながら、ちょっとポーションを小さくしただけの洋食メニューが約30種類あり、正直酒飲みならハンバーグを頼まずにこっちを楽しんだ方がこの店の凄さを感じられるかもしれない。
ようは、ちょっとだけお高めのサイゼリヤのようなものである。
皆様からの金銭サポートがあると、子育てに追われる哀れなオッサンの生活がいくらか楽になると思わせておいて、息子の玩具やお菓子や遊園地代で殆ど溶けます。