![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/105250927/rectangle_large_type_2_512a8f227cebaecc252909e81696ebd7.png?width=1200)
"秋葉原ディス" にこだわるインチキ人権派達が気付かない「最悪の自滅」
【定期購読マガジンについて】
[内容] 元芸能記者、元AV監督などなど流浪の人生を送るライター荒井禎雄が、主に実体験を元に様々なジャンルの記事を書いています。
[特に高評価された時事ネタ] 表現規制問題 ・フェミニズム問題・セックスワーカー問題・ネットウヨク問題など
[フィールドワーク] 地域批評・商店街批評・グルメ
※主に東京23区の下町や商店街を中心に、その街の住みやすさや特色などについて解説します。
[料金] 月額500円(継続購入になりますので、購読を中止する場合はお手数ですが解除手続きをお願いいたします)
[更新頻度] 2018年11月の開設以来、毎月約20本の記事を掲載しています。 マガジン購入者限定のネット配信番組やイベントなども思案中ですので、ぜひ応援&ご購入よろしくお願いいたします。
[ご購入はこちらから]
https://note.com/oharan/m/me7f4e089bacd
なぜかディスられ続ける秋葉原
![](https://assets.st-note.com/img/1683732373048-CUZi1vhgn5.jpg?width=1200)
"秋葉原" という地名に異常なまでの敵対心・嫌悪感・攻撃性を向けるヤカラ達と事を構えてもう何年になるだろうか。
たとえば、しばき隊の中心人物である野間などは、ある時突然「オタクはレイシスト」という意味の分からないロジックを振りかざすようになり、そこから転じて「オタクが集まる秋葉原はレイシストの街」といった論調を真顔で披露するようになった。
さらに私個人の戦歴で言うならば、忘れてはならないのが伊藤和子の「秋葉原は援助交際と児ポの街」発言だろう。
この何年も前の直接の論争の際に、伊藤和子はまとめから自分の発言だけを削除し逃走。結局そのまま私の反論・指摘に応えることはなかった。
こうした秋葉原ディスに元メイドカフェ嬢を "自称" する仁藤夢乃も加わり、フェミだの反差別だのといった人権派に属する方々にとって、秋葉原という街は相当な魔窟という事になっているようだ。
でもな、それこそがここで挙げた自称人権派連中が全くのインチキであり、人権や反差別なんて錦の御旗から程遠い人間である事の証明なんだわ。
分かりやすい象徴が欲しいがために街を犠牲にする愚か者
![](https://assets.st-note.com/img/1683732416685-CBGSh3JV03.jpg?width=1200)
こうした連中がなぜ秋葉原を目の敵にしているかというと、単にバカ信者どもに同じ方向を向かせるための分かりやすい攻撃目標、いわば悪の象徴が欲しいからである。
ここから先は
¥ 500
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
皆様からの金銭サポートがあると、子育てに追われる哀れなオッサンの生活がいくらか楽になると思わせておいて、息子の玩具やお菓子や遊園地代で殆ど溶けます。