![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/107041797/rectangle_large_type_2_72769100c835398306fdb6b9f88249c3.jpeg?width=1200)
両国駅の高架下に六厘舎系のお店ができてた(舎鈴 両国駅前店/両国/ラーメン)
【定期購読マガジンについて】
[内容] 元芸能記者、元AV監督などなど流浪の人生を送るライター荒井禎雄が、主に実体験を元に様々なジャンルの記事を書いています。
[特に高評価された時事ネタ] 表現規制問題 ・フェミニズム問題・セックスワーカー問題・ネットウヨク問題など
[フィールドワーク] 地域批評・商店街批評・グルメ
※主に東京23区の下町や商店街を中心に、その街の住みやすさや特色などについて解説します。
[料金] 月額500円(継続購入になりますので、購読を中止する場合はお手数ですが解除手続きをお願いいたします)
[更新頻度] 2018年11月の開設以来、毎月約20本の記事を掲載しています。 マガジン購入者限定のネット配信番組やイベントなども思案中ですので、ぜひ応援&ご購入よろしくお願いいたします。
[ご購入はこちらから]
https://note.com/oharan/m/me7f4e089bacd
ちゃんこ屋くらいしか目立つ飲食店がなく、住民数の割に外食店の数が致命的に足りていない感に満ちあふれている両国。お隣の浅草橋や錦糸町の隆盛は何なんだろうと羨むしかない今日この頃。
![](https://assets.st-note.com/img/1685576871897-AWnrVsxawA.jpg?width=1200)
そんな両国の駅前に、六厘舎系列のラーメン屋さんがオープンしてくださった。ありがとうありがとう。何はともあれ選択肢が増えました本当にありがとう。
![](https://assets.st-note.com/img/1685576876398-SftrRPFS5L.jpg?width=1200)
さっそく入店しまずは券売機とご対面。色々と種類があるように思うが、基本はつけ麺かラーメンの二択。ノーマルのつけ麺が並盛で840円なので、今の御時世を考えれば普通のお値段。
今回は最初なので普通のつけ麺(大盛)をチョイス。
![](https://assets.st-note.com/img/1685576883734-yZs4BKTBL8.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1685576886786-A1tI3FkDwi.jpg?width=1200)
席につくと、目の前には様々な味変用の調味料が。柚子粉、山椒、黒七味、粒状の梅と、これは風味を変えて楽しむのに役立ちそう。
皆様からの金銭サポートがあると、子育てに追われる哀れなオッサンの生活がいくらか楽になると思わせておいて、息子の玩具やお菓子や遊園地代で殆ど溶けます。