顎関節症
私は医療者ではありませんので素人の個人的なことを書きます。
顎関節症的なものになったようで。
そうかそうじゃないのかは医者が決めるんだろうけど。
口を大きく開けられないのって結構辛いし大変なんですね・・・ということをここ、一か月くらい身をもって経験しているのだ。
もともと歯並び悪くて歯列矯正までしたんだけど、それは無関係なのかな。
歯医者に勧められてたマウスピースを軽く半年くらいさぼってたら(本当はさぼっちゃダメ。でもあれ、装着してると疲れているときとか、寝ても疲れが取れない気がするんだよな)どうも奥歯の調子がおかしいけど虫歯ではないし、神経痛みたいな骨に直接響くような・・・・
物を食べようと口を開けると左側だけ「ガコッ」となって引っかかるというか・・・文章だと説明が難しいな。
でもしばらくは何の支障もなく大きな口を開けて食事も普通にしていたわけですが。
ある時から口が。口が開かないんですよ。以前ほど大きくは。
今でこそ真面目にマウスピースして寝てるからそこまでじゃないけど、いまだにコンビニのおにぎり、かじりつけません。巨大ザンギなんてもってのほか。大好きなのにな、ザンギ。
急にお上品になったわけではなく口が、物理的に開かない。精一杯開けてるつもりで開いてない。
ちなみにマウスピースを勧められたのはもともと、歯を食いしばる癖というか、噛みしめすぎる癖があるようで、八重歯がほとんど八重歯じゃなくなってると言われ、これ以上ひどくならないようにということでした。一回や二回は断った記憶があるけど、歯医者に行くたびに勧められるし、どうやら歯ぎしりもするようなので試しに作ってもらった。熟睡できないし八重歯が八重てなくてもあまり実害はないし、マウスピースしたからってあんまりいいことも悪いこともないしでさぼっていたのでした。
知人にもマウスピース持ちは何人かいるし顎関節症の治療経験者も意外にいた。
こんなことだらだら書いてないで口腔外科へ行けばいいんですね、そうですね。わかっているけど・・・
治療ってどんなかは知らないけどマウスピースだけで治した人もいる。半年くらいかかったって・・・・