11/12「TouchDesigner講座」の授業

○授業内容

・TouchDesignerのソフトを使ってバナナを動かす

・展示グループに分かれてグループワーク

○感想&発見

TouchDesignerを初めて使いました!前日にアプリをインストールしてアカウントを作っておくように先生から連絡が来たので事前に見てたのですが、映し出されている画面を見て「あ、これは難しいやつやな」と思っちゃいました。全部英語表記だし複雑そう...と少し心配になりました。

授業では北海道にいる中膿先生とzoomで繋がって「バナナを回して動かす」という作業をしました。まず、「バナナを回転させる」だったのですが先生の説明するスピードが思っていたよりも早く、途中まではついていけていたのですが気が付いたら置いてけぼりになっていました...(笑)(汗)「バナナを回転させよう」の後は「バナナを踊らせる」「バナナを声に反応させる」だったのですが、バナナを回すことすらできないままこの日のTouchDesigner講座は終了しました。

先生の説明についていけなかったこととバナナを動かせなかったことがとても悔しくて...「絶対にバナナを回転させたいしバナナを踊らせたい!」という気持ちでいっぱいになりました。少し落ち込んでいると、クラスメイトが「俺もできひんかったし安心しーや!」とか「私らもロボットみたいに言われたことそのまんまして、ついていくのに必死やったから大丈夫やで!」という安心することのできない励ましの言葉をくれました。とっても嬉しかったです!!近くにいた辻本さんが「教えてあげる!」と言ってくれて丁寧に優しく教えてくれました(涙)おかげでバナナを回転させることも踊らせることもバナナを声に反応させることもできました!辻本さんをはじめ励ましてくれたみんなに感謝でいっぱいです!

その後、展示グループに分かれてアイデアの共有などを行いました。良いアイデアを出してくれたのでそれを実現するためには何が必要なのかたくさん考えました。次回までにもっと考えてきてブラッシュアップしていこう!とみんなで宿題を決めて解散しました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?