見出し画像

【記録】ジョン・ミューア トレイル 3日目

2019年9月2日 JMT day3
Sunrise High Sierra Camp → Lyell Canyon 26km 430m下り
晴れのち曇り

8:10 出発
9:30 10分休憩
10:20 Cathedral Lake
10分休憩
11:20 湧き水、浄水 足洗う
11:50 出発
この先7マイルほど水なし
12:40 Budd creek Bridge お昼
13:20 出発
13:40 soda springs 分岐
13:45 ゴミ箱にゴミを捨てる、道路
14:00 sada springs、PCT合流地点
14:20 トイレ
15:05 Bridge 足洗い
15:25 出発
17:50 ileland lake分岐
17:55 camping

朝 そば(大根、寒天、ネギ、ワカメ、ほうれん草)
昼 アルファ米 カレー (ほうれん草、トマト、ニンニク、肉)
夜 パスタペペロンチーノ (肉、トマト、寒天、ほうれん草)、スープ(ワカメ、ネギ、お麩、大根)

ゆるハイクのつもりだったのに、トゥオルミーメドウまで14kmのはずだったのに。26kmも歩いてしまった。


ぐっすり眠れて調子良く3日目スタート

今日もぐっすり眠れて調子は最高!6時10分に起きて、先にテントを片付ける。

朝ご飯は蕎麦。

昨日よりスムーズに終わり8時10分出発。水がほとんどなくて荷物が軽いから、足取りも軽い。

画像1

最初は眺望が良いのもあって、軽やかに進む。気がつけば1時間以上も歩いていた。

画像2

若干の登りだけど、今日は絶好調だ。この感じならトゥオルミーメドウよりも遠くまで行けるかもしれない。

画像5

画像4

それにしてもこのエリアは本当に水場が少ない。川だったところに水がない。枯れているのが分かる。

カセドラルレイクまで、水場は全くなかった。

画像3


綺麗な景色を見て、予定より長く歩くことを決める

カセドラルレイクは遠くから見ただけだけど、すごく綺麗。ヨセミテの景色にピッタリとハマっていた。

画像6

湖は水の流れがないので、わたしが持っている浄水器では汲みにくい。水汲みはパスして、先を歩く。この時点で10時20分だった。

1日目と2日目はあまり歩けなかったけど、今日で巻き返せるかもしれない。レッズメドウまで6日でいけたら、その後、日程的に余裕が生まれる。

今日は予定していたキャンプ場より先まで行くことにした。

画像8


下りが続く道、久しぶりの水場、日本を感じるお昼ご飯

この先は森。景色は悪くなるが下りが続く。ちょっと肺がいたいけど、でもサクサクと歩ける。

画像9

途中、湧き水があった。やっとあった水場。神かと思った。

11時20分。早速2リットルを浄水して、さらに足を洗う。気持ちいいー!冷たくて、足も綺麗になって最高だ。やっぱり水って大切だと、つくづく思う。

画像7

日本人の方と出会いお話した。ウルトラライトを極めている方だった。

その後もずっと下りが続く。トゥオルミーメドウからもずっと平坦な道。これは歩ける条件が揃っている。

画像10

お昼過ぎに今日泊まる予定だったキャンプ場に着いた。今日ここで泊まるのはもったいない。テンションが上がっていて、まだまだ歩ける!そんな気持ちでいっぱいだ。

デイハイクの人が増えてきた。バックパック大きいねと、何回も言われた。

画像11

川辺に着いてからお昼を食べる。日本から持ってきたアルファ米に乾燥野菜入れて、粉末カレーを混ぜる。最高に美味しい!!

食を充実させると違う。テンション上がるし、頑張ろうと思える。乾燥野菜や寒天、調味料たちは、荷物になるけどすごく良いスパイスになっている。栄養も取れて、味のバリエーションが増える。なんといっても飽きない。ロングトレイルにぴったりだ。

画像12

画像13

そんなこと思いながら歩き始める。道路前にゴミ箱があったので、捨てられるゴミは捨てる。

画像14

画像15


トゥオルミーメドウの美しい景色を見て後半戦

道路を渡って平坦な道へ。景色はすごく良い。綺麗。メドウなだけあって、お花畑がありそうなメルヘンな場所だ。

画像17

画像18

画像16

途中でPCTと合流し、ウルトラライトなハイカーを見る。さすがアメリカだ。

画像19

トイレ行ってから後半戦へ。道路を渡ってLyell creekを目指す。今から最低4マイルは歩かなければ、幕営地はない。

画像20

途中でLyell Bridge の渓谷が素晴らしく、また足を洗った。ちょっと靴擦れしているようだ。こまめに足を洗って蒸らさないことが大切だな。靴を脱ぐだけでも蒸れが全然違う。

画像22

画像23

夏のシーズンのアメリカとかヨーロッパで歩く時は、足のケアも必須だ。

画像21

また歩きだす。平坦なのが救い。景色はそこまで良くないけど、だからこそ、黙々と歩き続けられる。ちょっと雲が多くなってきたけど、雨は降ってこない。

画像24


平坦な道をひたすら歩き、幕営地を探す

だんだん疲れてきた。途中の休憩で確認したら、もう22kmも歩いている。疲れるはずだ。

今日は頑張って歩いているな、わたし。

画像25

この感じだと、目的地まで6時には着きそうだ。

6時は個人的にテント設営のデッドラインだと思っている。1人ではテント設営、水汲みやご飯を分担できない。全てをやると時間がかかってしまう。

画像26

17時50分、今日の目的地、Lyell Canyonまで来た。今から幕営できそうな場所を探す。良い所はもうすでにハイカーのテントがある。少し慌ててきた。地図上では、この先にもキャンプスポットがありそうだ。

幕営できる場所を探すのは今日が初めて。暗くなりそうで焦る。でも意外と探せば沢山あるものだ。水場のそばが楽でいい。今日学んだことだ。

近くに1組来たので、安心感がある。

今日もなんとか暗くなるまでに全てを終わらせた。

画像27

ベアキャニスターを遠くに置いてから、テントを設営する。そのあと水汲みしてからご飯。片付けて、歯磨きをしてトイレを済ませたら、もう薄暗くなっていた。時刻は19時半。テントの中で着替えをしてたら、ライトが必要になった。

8時に暗くなってから日記を書き始め、1時間かけて記録に残した。この日は音楽を聴きながら寝落ちしてしまった。



最後までお読みいただき、ありがとうございます。 もし気に入っていただければ、スキボタンを押してくださると嬉しいです。スキのお気持ちが、毎日書く励みになります。 (アカウントなくてもスキは押せます) サポートは泣いて喜びます。