見出し画像

後半②BG,SB


                                                     画像 KBS  MUSIC BANK

公式MVを発表した後
4日間で音楽番組出演、更には別バージョンのMVまでもが公開された。

新しいTXTが、目白押しだ。

今回の活動でのスタイリングも、おそらく今状態で続き落ち着きそうなので、個別に書き溜めていたものを出してみようと思う。

まずは、ボムギュ、スビン。
個人的にこの2人が、初めてOver the moonを聴いた時にインパクトがあったからだ。


と、その前に…TXT全員に。

別バージョン(英語)まで撮っていたことには本当に頭が下がる。
その他、各媒体や番組出演も続々と公開されていて
メンバーに、本当にお疲れ様と伝えたいし、何より、すごくかっこいい!と伝えたい。




ボムギュ

①さすがの導入担当
②活かされた声

①自他共に認める導入担当が、今回またやってくれた。

本当に、ボムギュが映った瞬間
やってくれた、いや、やられた…!!と思った。

金髪、そして眉が変わり、色がかわり、アイメイクが変わった。
ボムギュは生まれ持った造形美もさることながら、表情の演技が非常に長けている。

金髪、赤髪だったヨンジュンが黒髪になり
ボムギュ以外のメンバー全員が黒髪になった。

月の色にも似た金髪。
Over the moon。
何か関係があるのか、まだ少しわくわくさせてくれそうだ。

スタイリングが近い楽曲にBack For Moreがあるが、曲の違いもあふが、そのボムギュともまた異なる魅力が見られた。
ボムギュは今年、日本での活動を通して日本中の人々を惚れさせたが
MOAもまた、その1人なのだ。
何度惚れ直させるのか。

②活かされた声
個人的には、この曲を聴いた時にこれが1番嬉しかった。
ボムギュの声量は主にコンテンツ内ほバラエティ要素の際に如何なく発揮されていたが、歌唱面に何とか活かせないものかと思っていた。

そして今回ボムギュがサビを歌っているのだ!!
思い切り、その持てる声を出して

感動したし、やったね!!と思ったし、
何より心なしか、ボムギュからも自信が見えるのが嬉しくてたまらない。

やっと、活かされる作品に出会えたね。
この曲を経て、今後のボムギュの歌が、もっと楽しみになった。

スビン

①豊かさと強弱
②中間になれる声色

スビンの歌声、特に高音はよく”綺麗”と言われる。

しかし私は、その言葉では惜しいといつも感じるのだ。
スビンは新たに作品を発表するごとに、高音に限らずその歌声がより"豊か"になっていると思う。

(ほんの一例をあげると「誓い」でのスビンのパート「あぁ、愛せなかった」の部分をもう一度聴いてみてほしい。)

今回も評価されている彼の高音は、魅惑。
Xでは当初"不穏"という言葉で表したが、曲の全貌が公開されて改めて聴くと、
魅惑という言葉に変えたいと思った。

デビュー後もおそらく、スビンの声質はコントロールが難しいものだったのではないだろうか。
表立ってボイストレーニングの話をしないが、どのように今に至ったのか少し知りたくなった。


②寄り添う声色
今回、何ヶ所かでマンネズの歌声とスビンの歌声の聴き分けができないことがあった。

これまでマンネズが2大ボーカルとして歌っていたときにはなかったことで、スビンの声質が2人の中間を、もしくは意図的に中間を出せることに気付かされた。

ヒュニンカイーーースビンーーーテヒョン
         🔵ーーーーーー🟢ーーーーーー🟡

少し注意深く聴いてみると、絶妙にスビンの声色が違うように聞こえる。
レコーディングの際に、マンネズの歌声を先に聞いてからスビンが録音したのか、
はたまたその逆でマンネズがスビンの声に合わせたのか。
レコーディングのビハインドをぜひ視てみたい。 

そしてスビンがサビの見せ場、またサビに至るまでのハモりを担うようになったことで、TXTに新たなフォーメーションができた。

これはチームとして本当に頼もしいことで、さらに今後が楽しみになった。


いいなと思ったら応援しよう!