
4月になったわと思ったら、気がついたらもうすぐ4月が終わっちゃうじゃないですか。怖いこといっちゃいますよ、いいですか…、もうすぐ1年の1/3が終わっちゃう…。
ちょうど1年前になりますか、統一地方選で3期目の当選をしまして、色々あったもんですから「よっこいしょ」と一念発起をして週1回だけだけども朝駅に立とうかなと決意したものです。

なんせ初めてのことばかりで、自分もよくわかってないところを試行錯誤したもんで、結局は火曜をチョイス、麻布十番出口の1番出口をチョイスすることになったのであります。
なお旗もってえっちらおっちらおうちを往復するわけですが、家の前で荷物持ったまま知人と立ち話してたら、ご近所でいつも警備してるおまわりさんが猛ダッシュしてきてあわや職質(※旗が赤かったから?)される寸前のこともあったなあと、1年前の懐かしい記憶であります。
なおその時のお仕事に一所懸命なおまわりさん、「その旗はデモか何か…あっ…じみんとぅ…」とちょっとションボリさせてしまったかと今でも心苦しい限りです。お仕事おつかれさまです。
毎週欠かさずではないですが、ほぼ毎週くらいの勢いで一言コメント1発撮りで世界中に寝起きのおばちゃんを公開しております。選挙ポスターと同じのいわゆる議員の宣材写真でしょうか、あれと現物見比べられて「…違くね?」という漏れた心の声を時々キャッチいたしますが、みんな寝起きじゃなくともおばちゃんに映えを期待しちゃダメです。
「どういうこと喋るか、前もって考えてるの?」と時々聞かれます。考えてる時と考えてない時あります。考えてても「あっアレ言おうと思ってたのに忘れた!」ということは結構あります。とかいって喋り直しとかまったくしません。しょーもない一言1発勝負。30秒から40秒くらいですか。一言メッセージの練習になるかなと思って続けておりますが、気の利いたこと一言も言えず、成長しているとはまったく思えませんが意地でやり続けます。撮ってくれる人がいる限り。
誰が撮ってるのかといいますと、お勤めに行く小倉くんが駅に潜るついでに録画しながら近寄ってくるシステムです。どうでもいい情報ですけれども。

手持ち無沙汰解消にと、配布物を作成して早1年ちかく。1回だけ忙しすぎて作りそびれましたが、毎号コレクションにいかがですか。5枚貯めると銀の、10枚貯めると金の何らかがビカビカ光ってる夢がみられますように。
ただ、邪魔にならないように立ってることが大前提で、忙しい通勤通学を邪魔するような「どうぞ!」と配ってるわけでもなく、手に持ってるだけ。でも時々「くださいな」と言ってくれる方がいてありがたいんですが、こちとら配り慣れてないもので「へあっ!」とか「オゥフ…」とか変な声出ちゃうのは勘弁な。

昨年の報告会の様子はこんな感じ。基本はプレゼンテーションのストロングスタイル。小倉りえこしゃべりまくるオンステージ。でも今回はご来賓と対談スタイルも混ぜてみようかなと考え中。私の話なんかどうでもいいもんね。
以上、雑記。