「時間の価値」について考える
人は、いろいろなモノに価値を感じ、そして、価値を得るために対価(お金)を払います。消費者の購買心理で大枠を捉えるのであれば、大きく分けて3段階のステップを踏みます。
まずは、「これは必要だ!」というニーズ(必要性)の段階があります。次に、「これが欲しい!」というウォンツ(欲求)の段階があります。そして最後は、「これを買う!」というデマンド(需要)の段階となります。
マズローの欲求5段階説はあまりにも有名ですが、これは上記のウォンツ(欲求)レベルを5段階に分けたものとなりま