見出し画像

デートの下見 中尊寺金色堂

ググったら電車と歩きで片道1時間くらい
680円で行けることがわかったので行きました金色堂
拝観料は大人1名800円です

平泉駅のトイレ(改札の外)前で久しぶりに肉眼でツバメ見ました
近くて嬉しかったです
ここだけじゃなくて、中尊寺に向かう道のりでツバメいくつか見ました
人間がツバメに信頼されている距離でした
「コレが平泉(世界)基準か…」
僕は思いました

平泉駅ホームの待合室が木造感溢れてて嬉しいです

平泉駅から歩くとしたら30分くらいかかるので、つらいって人はレンタサイクル500円
駅前にあります

プロセスから味わい尽くしたくなった僕は歩きました
平泉駅近くは電柱が無いエリア少しあって埼玉の川越思い出しました

中尊寺エリア入りまして、なかなかの上り坂
霊的エネルギー溢れてそうな立派な木々からの木漏れ日が神々しくて、マスク外してみたらやっぱり美味しい森の香りがしました

木漏れ日大好き人間にはたまらない木漏れ日がこれでもかと降り注いでます

坂がなかなかなので、ヒールは死ぬと思います
スニーカー推奨
僕は歩きやすいローファーでイケました
特に帰り、下りがズザーッと滑降しそうで怖いです

途中、いい感じのベンチがあるので写真撮ったり休んだり高まったりできます
これも嬉しいです

高い所からの景色素敵です

お目当ての金色堂は写真撮っちゃダメなので、帰りに寄ったお店に

お休み処 積善院

外の席もありますが

僕はお座敷上がりました
この畳風の畳の上に敷く敷物ノスタルジーで俺得です

で、ぜんざい(冷)550円
「五月雨の 降り残してや 光堂」という芭蕉の句が書いてあるタオルハンカチも550円
買いました

栗のサプライズありました

「開けますか?景色良いので」とお店の方

盛ってなかった
僕は持ってる
本当に景色良いです
歓喜してたらお店の方が
「ききもせず 束稲山の さくら花 吉野のほかに かかるべしとは」と詠んで下さってクールジャパン

この縁側、軒下空間もごちそう様です
これでもかというくらいの木造に僕のジャパニーズ細胞が歓喜します

建物の中から見えるお庭も素敵です
アオイちゃんが洗濯物干してそう

この屏風も好きです

お庭ゾーンにその辺では見られない様な花が咲いてて、その奥にお店が見える様から蝶屋敷を思い出しましたよしのぶさん

帰りにさっき教えてもらった歌の石がありました

束稲山
桜は弱いらしく、手入れしてないと長くは持たないから、歌が詠まれた頃の様に桜は見えないらしいですが、春にも来てみたいと思いました

甘いのは食べたし帰りも駅まで歩いたし
平泉駅前のお店でそば食べました

で、ビールが瓶だったのでここでも金色堂しました
「キッズリターンのモロ師岡の悪魔のささやきごっこ」
とも言えます

今後は瓶ビールを飲むことを
「キッズリターンのモロ師岡の悪魔のささやきごっこ」
ということにしました

「キッズリターンのモロ師岡の悪魔のささやきごっこ」
がしたいから僕は瓶ビール飲むんです
ジョッキじゃキッズリターンじゃないので極力飲みません
小さいコップがいいんです
キンキンじゃなくていいんです
どうせ僕はスローライフ
それが僕のエンジョイライフ
stay gold
柿ピーついてて儲けたねハハハ

蕎麦湯は
いい感じの頃合いに店員さんが持ってきてくれるシステム
でした
おみやげで蕎麦とかようかん売ってて僕はようかん(小倉)買いました

良かった平泉

今住んでる最寄りの北上駅、Suica使えなくて久しぶりに切符買いました

新幹線とまる駅です
北上駅

僕、日曜休みなので土曜の夜来て下されば日曜朝から中尊寺デートできます

すっかり中尊寺、平泉好きになりました

国宝や世界遺産だから好き
ではなくて
好きになった場所が国宝で世界遺産
です

いいなと思ったら応援しよう!