2023.4.19.【FXとファンダメンタルズ】本日は欧州のCPI。夜中に米ベージュブック。
ども、OGです('ω')ノ
昨日はあまり相場は動きませんでしたね。ドルもフラフラしていた感じがしましたし、なにより円が強かった印象です。
ドルストレートは綺麗に上昇。ただそれほどドルが売られていたわけではないことは頭に入れておいた方が良さそう。安易にドル売りを入れるとやられる相場ですね。
サイクルでみてもドル買いのターン。ドル円は上のターンです。ただここで上げられないならテクニカル的に見ても大きく下げそう。まぁおそらくレンジ状態だと思うんですけど、どのレートでレンジを組むかが注目ポイントですね。
本日は欧州CPIがあります。ロンドン時間は注意が必要ですね。現在なんだかんだ欧州通貨は買われていますが指標はどっちに転ぶのかはわかりません。ドル買いも起こるかもしれないので静観がいいかと思います。(終わってから入るのがベスト。)
米はMBA住宅ローンの指標がありますがそこまで動意にならなさそう。日本時間(20日)午前3時のベージュブックの発表には注目ですね。
どこがどう変わっているのか見ていきたい所です。
短期はドル買いの流れが出ていますが今週の流れをみると一服したか。買いが弱いですよね。ずっと書いている通りあくまで一時的だと思っているのでその辺は注意が必要。大きく取ることを心掛けていけばそんなに大負けしないと思っています。こういう相場はガチャガチャしないこと。
では!
2023.4.17週.FXにおける毎日の市場動向をファンダメンタルズ目線で追いテクニカルと重ねる後追いファンダの週間ブログ | OGのFXサイクル理論で20年先も生き残る (ogcycle.com)