![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/87412564/rectangle_large_type_2_4483a935268e00811de8bb6f8b4aaa2d.jpeg?width=1200)
1年の空白。1児の母になりました。
1年4ヶ月ぶりの更新。久々にnoteを開くと、更新が途絶えていたにもかかわらずちらほらとフォローくださる方の存在を知りました。ご覧いただき嬉しい限りです。ありがとうございます。
出口の見えない不妊治療に心が折れかけていた昨年5月。全くタイミングのあっていない2回目の人工授精の後、それとは別に自然妊娠で授かることができました。授かりものとよく言いますが、あまりの奇跡的な妊娠に本当にそのとおりだと実感したのでした。
生後7ヶ月の息子は代謝が良いのか標準の食事量にもかかわらず9kgを超え、すくすくと成長しています。周りには産後うつを心配されていましたが、その心配はまったくなく、メガビタミン療法歴4年の成果を実感。今でもプロテイン 、鉄、各種ビタミンの摂取をつづけています。
空白の1年の間に、書き残したい経験がつもるように。いくつか書き出してみると・・・
・男性不妊?精子運動率3%→45%→55%→65%に伸びたわけ。
・帝王切開は怖くない。準備万端で爆速回復の出産記録。
・産後うつってなんですか?メガビタミン療法で心に余裕のある育児。
他にもあるような気がしますが一旦こんな感じです。あとは出産・育児にあたり導入したアイテムなども紹介できればと思っています。物を選ぶときに自分でも嫌になるくらい調べつくす癖があり、何度もだれか情報まとめてよ!と泣きたくなることが多々ありました。調べるストレスを少しでも軽減できればと思っています。
子どもに興味のなかった20代。子どもを諦めかけた30歳。紆余曲折を経て、子煩悩な母になった30代。子どもという圧倒的な存在で、人生はこうも変わるものかと驚いています。ここにたどり着くまでの暗い過去が、どなたかの光になりますように。
不定期になりますが更新を再開していきたいと思います。
いいなと思ったら応援しよう!
![yuki](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/11676708/profile_aeff487cf6044afb2ca1a9e5a94950b7.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)