見出し画像

小川グループ【公式】note始めます!

はじめまして!
食肉のサプライヤー事業を行っている、小川グループ・広報担当です。
このたび【公式】noteを開設しました。

初めての投稿となる今回は、小川グループの簡単な自己紹介と、これから【公式】noteを通してどんなことをお伝えしていきたいかを書いていきます。


小川グループについて

1938年(昭和13年)11月、現在と同じ品川区二葉で創業した「小川商店」という精肉店が小川グループの前身です。

1949年(昭和24年)3月に小川商店が小川畜産食品株式会社となり、その後ビジネスを拡大しながら現在の小川グループへと続いています。

創業当時の写真

主なビジネスとしては、芝浦などの食肉市場で仕入れた和牛や国産牛、国産豚を自社工場で加工し、自社の流通網を使ってスーパーや精肉店、飲食店などのお取引先様に販売・納品しています。

「小川グループ」や「小川畜産食品」の名前を目にする機会は少ないと思いますが、実はみなさんが普段スーパーで買っているそのお肉に「小川グループ」が深くかかわっているんです!

例えば、某大手スーパーさんで販売されている和牛や国産牛肉の約4割、また、国産豚肉の3割から4割は、小川グループの小川畜産食品が納品させていただいています。

【公式】noteをはじめたきっかけ

日常的に食している牛肉や豚肉について、「意外と知らないこと」だったり、「なんとなくそう選んでいる」っていう事が多いのではないでしょうか。

例えば、

・牛肉や豚肉がスーパーや精肉店に並ぶまでのプロセス
・スーパーでのお肉の見分け方
・料理に合ったお肉の選び方
・生産者さんの畜産に対する想い

などについて、かくいう私がそうだったのですが、あまり意識したことがなかったり、いつもなんとなくで選んで買っていました。

食の安全やSDGsが叫ばれる昨今、せっかくであればこういったことを知っていただきたい。また、肉のプロとして、より美味しく食べてもらいたい。

そして、職人気質で口下手な人が多い(と私個人では勝手に思っているのですが)弊社スタッフに代わり、消費者の皆さんに役立つ情報をお伝えしていきたい。

そんな気持ちから【公式】noteをはじめました。

今後【公式】noteでお伝えしていきたいこと

【公式】noteでは例えばこんな情報を発信していく予定です。

・お肉が皆さんへどのように届くのか
・お肉の見分け方
・お肉に関する豆知識

・小川畜産食品を始めとしたグループ各社で働くスタッフへのインタビュー
・農家さんやお取引先様へのインタビュー

・小川畜産食品を始めとしたグループ各社のニュース
・直営の精肉店(小川畜産総本店)と焼肉レストラン(焼肉OGAWA)のキャンペーン情報
・SDGsへの取り組み
・社内イベントの様子

なお、一部の記事は弊社スタッフのみ閲覧できるようロックさせていただくことがありますので、申し訳ありませんがご了承ください。

当面は月2回を目標に更新していければと思っています。

それでは小川グループの【公式】noteを、どうぞよろしくお願いします!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?