知名度0・初出展のデザフェスでやらない方が良いこと
割引あり
こんにちは。おがわこうた(@ogaa_ww)です。
初めてのデザフェス出展を終えて、そこで得た実用的な学びをnoteにまとめています。
最初のテーマは「やった方が良いこと・やらない方が良いこと」。
この記事では「やらない方が良いこと」を紹介します。
「やった方が良いこと」についてはこちらをご覧ください!
売り上げやブースの詳細など、知名度0・初出展でどのような結果になったかも紹介しているので、ぜひ合わせてご覧ください。
01. お金編
デザフェスに出展するにあたって、ブースや商品以外にもたくさんの費用がかかります。
商品が多ければ多いほど、会場が遠ければ遠いほど費用は増していきます。
知名度0・初出展のデザフェスでは、どれくらいの売り上げが出るか全くわからないので、できるだけ無駄な出費は抑えたいところですよね。
そこで、「やったけど意味がなかった」「やらなくても大丈夫だった」というものを書いていきます。
・価格設定について
価格設定でやらない方が良いこと。
これは私自身がやってしまい、非常に後悔していること。
ここから先は
3,778字
/
3画像
この記事のみ
¥
0〜
期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
この記事が参加している募集
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?