
プロクライマーの尾川とも子のSNSにたびたび登場する、ついつい上から目線だがおふざけ大好き『上から目先生』。上から目先生がスポーツクライミングの大会を楽しくわかりやすくマンガで解…
- 運営しているクリエイター
2021年9月の記事一覧
上から目先生の解説マンガ【チーコちゃんに叱られる!〜ボルダリングのルートを『課題』と呼ぶのはなぜ?】
プロクライマー尾川とも子のSNSにときどき登場する、
ちょっと上から目線なのに、おふざけやコスプレ大好きな上から目先生が、
楽しくわかりやすくスポーツクライミングを解説!!
なぜボルダリングのルートは『課題』と呼ぶのか?まずは、SNSに投稿したマンガをご覧ください!
ボルダリングを完成させたジョン・ギルとは?ジョン・ギルについて知りたいと思えば、すでに絶版となってしまいましたが、『スーパーボル
上から目先生の解説マンガ【日本一恐ろしい!!マルチなボルダリングレッスン〜指導者のかなり巧妙なマインドコントロールからの脱却】
プロクライマー尾川とも子のSNSにときどき登場する、
ちょっと上から目線なのに、おふざけやコスプレ大好きな上から目先生が、
楽しくわかりやすくスポーツクライミングを解説!!
マルチなボルダリングレッスン〜【マインドコントロールのかかり方】
本日は、一番多くの方がボルダリングで伸び悩む3級から脱却。憧れの段クラスが登れるアドバイスをぜひご覧ください!
さあ、皆さん一緒にボルダリング団体「Qから