【実践報告】8月23日富士山頂で祈願いたしました|2024.8.25|土日朝6時からおはよう倫理塾
働きが最上の喜び
今日の輪読はとても心に染みるところでございます。
私は、エコキャンドルをつくる仕事をしているわけで、今日は #横浜旭ジャズまつり でキャンドルを灯すという大きなイベントをこの後、控えております。
エコキャンドルを灯すことでエコキャンドルが必要になって、その需要が増えて、それをつくる仕事を障害のお持ちになってる方にお任せしようということで、
障がい者の職業づくり、仕事づくりにも今取り組んでいる
ところであったりします。
万騎が原中学校の今ガイドボランティアをやってるんですけど、そのガイドボランティアで届けてる個別支援学級という障害お持ちの方が通われる学級があるんですけど、そこの 個別支援級の生徒さんたちに音をテーマにして書いていただいた絵も今日のキャンドルに展示させていただく ことになっています。
今日の
成功を願い一昨日、富士山頂へ祈願
しに行ってまいりました。
富士登山は初めての経験です。
初日は11時から登り始めて、17時ぐらいに7号5勺の砂走館という山小屋に到着して、 カレーがね、食べ放題の山小屋でカレー3杯いただきました。8時には消灯の山小屋で1時半に起きまして、山頂で御来光を拝むには、山小屋から山頂までは3時間かかるって聞いておりましたので、2時半には出発いたしました。
大変な嵐でございましたが、登頂することができました
山頂に届くまでまず光がないんですよね。で、もう風も強くて音も聞こえないし、眼鏡は役に立たないです。曇って、外せばもう全部雨が目に入ってきて、音も聞こえない、光も見えない、 その状態の中でもほんとに遭難するんじゃないかという思いでした。いかに光が見えてですね、音が聞こえることが幸せなのかということをかみしめた富士山登頂でございました。仲間もいて、目を開けると光が見えて、それで、小川さん、右だよ、左だよっていう声も、なんとか音を拾ってですね、
山頂に到達するとですね、なぜかそれまで曇ってた空がですね、割れましてですね、 山頂で日が差してきたんですね。で、山頂でお日様を拝んだら晴れ渡ったんですよ。
で、山頂には素晴らしい山小屋があって、カップラーメンが食べられるんですね。
いや、もうほんとにいただいたカップ麺が美味しくてね。で、また浅間神社があって、お参りもできるんですよ。
私、5人子供がいるんですけど、5人のうち4人がね、 来年進学なんですよ。高校、大学、大学院ってもう4人進学なもんで、4人の子供のお守りをですね、現金なんか全然持っていかなかったのですが、ここは買って帰らないともったいないなと思って、お守りを、家族全員の分の、家内も含めて6人分のお守りをですね、なけなしのお金で購入して 下山いたしました。
半日かけて登って、それでさらに3時間かけたら全部で9時間ですから、下山も結構な時間かかったんですけど、あの上りほど天気が悪くなくて、ありがたいことに天候良くですね、下ってくることができたんで、 いい経験をさせてもらいました。
で、 その夜、子供が11人いるお父さんがですね、僕の仲間でいましてね、お子さん11人の方の講話を依頼して、その方のモーニングセミナーがあったんで、
下山した夜に町田でちょっと🥂やりました
それもね、私の新しく取引先になったお店なんですよ。揚げ物の廃油でこのキャンドルをつくるのですけど、その買取回収をする取引先です。
港区っていう法人会に、僕はもう1口っ入って、2口入っているのですけど、港区の会員の方のお店が町田市にありまして、そこで講師接待をさせていただきました。
その翌朝、昨日の朝ですね、
仮屋園さんというお子さん11人の方の講話
だったんですけど、 そこにですね、僕が推薦したその講話者の講話を聞きに、 大園先生っていうね、東京都で結構有名な先生、もう #佐藤克男 さんとか、 #山崎貞雄 さんのお名前も出るぐらい、同期だっておっしゃってましたけど、大園先生がわざわざ聞きに来てくださったんですね。
で、それで、子供がいることは素晴らしいっていうことで、朝食会で、 #無痛安産の書 っていう丸山先生の本があるらしいんですけども、その本のご紹介をされ、お子さんがいることは素晴らしいことで、自宅のお風呂で、11人出産されたってことは、ほんとに素晴らしい倫理体験で「無痛安産の書」に そう書いてあるから、そういうことを実践された実践報告者なんだっていう風なことを おっしゃられて、推薦者の僕としては非常に
気分よく勉強させていただいた3日間でした
だから、もう今日は 必ず成功させて、
障がい者の仕事を広げてつくる、この 第1歩になればいいなと
必ず成功させます
はい、以上です。ありがとうございました。
朝早くに集まってすることは
純粋倫理を学び、実践し、報告発表する。毎週、この繰り返しです。難しいテストや作業はありません。
礼に始まり、礼で終わる、よい習慣を身につけたい大人のための塾です。
集まるのはzoom
#おはよう倫理塾 は、毎朝リアルで集まっていたときもあったとのことです。 #zoom にてオンラインでの活動としています。
zoomでは、月の目標を掲げて実践活動を報告しあう実践報告会が開催されています。これにも参加をしています。
web上に集まるので場所も服装も個性が出ています。家や職場、地方の出張先や帰省先からアクセスされるかたもいれば、畑といった野外からアクセスされる方もいます。
#本村神明社 の神楽殿を会場にして、
集まっていた時期もありました。
周囲の反対もあるなか後世のために再建に携わったお宮で #エコキャンドルナイト のイベントもさせていただいた思い入れのあるお宮です。
会の #新年式 は、毎年、本村神明社で開催しています。
万人が幸福になれる「十七箇条」が学べます
#生涯学習 ・ #自己啓発 として、古人の金言も含む倫理研究所の栞、#万人幸福の栞 「 #十七箇条 」を毎回一条ずつ輪読して学ぶことが出来ます。
この輪読は本日もおこないました。
「新世」がご購入いただけます
#万人幸福の栞 のなかで幾度か登場する倫理研究所の小冊子「新世」が300円でご購入いただけます。
最後までご覧いただきありがとうございます。皆様からいただいたサポートは今後のエコ活動に役立てさせていただきます。