
【実践報告】6月1日横浜開港祭でエコキャンドル灯します|2024.5.30|月から金曜朝5時からzoomでおはよう倫理塾
はい。旭区支部の小川貴之です。
おはようございます。
月曜日、木曜日は障がい児を中学校まで送り届けるガイドボランティアをしておりますので、家におります。

ガイドボランティアのない日は法人会の
#経営者モーニングセミナー へ出かけます
明後日、
6月1日にいよいよ #横浜開港祭
があり #日本丸メモリアルパーク にて、 #エコキャンドル を灯すことになっています。
500灯をこのような子どもたちが描いたお絵描きを #キャンドルホルダー にして灯す予定でいます。

500あるうちの300枚はスポンサーの #北原不動産 側で用意するとのことです。
残り200枚のうち100枚は会場のお絵描きブースにて描いてもらう感じでいます。

残りが100枚あるので、自分が関わっている中学校に描いてもらおうと依頼いたしました。
ただ中学校は全校生徒が900名を超えるので、全員に協力してもらうわけにはいきません。そのため私が担当している障がい児は #個別支援学級 というクラスに通っているのですが、こちらの生徒数が29名なので、
個別支援級にお絵描きのご協力を依頼
いたしました。

本日のガイドボランティアで登校した際に、作品を受け取ることになっております。

用紙はスポンサー様がご用意くださいました
その絵をキャンドルホルダーにして灯す予定
でおります。
私には5人の子どもがいて中学に通っているのは4番目、5番目の双子の中3です。
その上に、3番目の高校3年の女の子がいます。
キャンドルを灯すのにあたり、500枚のお絵描きのキャンドルホルダーづくりをするのに、3番目の子が通う
#相模女子大高等部 にボランティアのオファー
をいたしました。

しかし、おとといの雨で体育祭が6月1日に延期になり、12名来るはずだったボランティアがこれないことになりました。
それでも、6月1日の体育祭も延期になる可能性があり、生徒から再延期になった場合はボランティアに参加できるのか、と問い合わせがあったと昨日、副校長先生より連絡をいただきました。
歓迎します、とお返事しています
6月1日、100万人にご来場いただけるよう、希望の灯火を灯すために万全の準備を心がけたいと思います。
以上です。ありがとうございます。
朝早くに集まってすることは
純粋倫理を学び、実践し、報告発表する。毎週、この繰り返しです。難しいテストや作業はありません。
礼に始まり、礼で終わる、よい習慣を身につけたい大人のための塾です。
土曜はリアル、日曜から金曜はバーチャル
#おはよう倫理塾 は、毎朝集まっていたときもあったとのことです。いまは週に1度土曜の朝5時 #本村神明社 #神楽殿 に集まり、日曜から金曜は #zoom にてオンラインでの活動としています。

zoomでは、月の目標を掲げて実践活動を報告しあう実践報告会が開催されています。これにも参加をしています。
web上に集まるので場所も服装も個性が出ています。家や職場、地方の出張先や帰省先からアクセスされるかたもいれば、畑といった野外からアクセスされる方もいます。
会場として使わせていただいている #本村神明社 の神楽殿は平成16年の社殿修復工事時につくられた建物です。
当時、 #氏子世話人 だった自分も携わっており、周囲の反対もあるなか後世のために再建いたしました。

#エコキャンドルナイト のイベントをさせていただいた思い入れのあるお宮です。
月に一度、お宮の草取りをします
月一度、 #清掃の実践 があり会場としてつかわせていただいている #本村神明社 の草とりをします。
このような #清掃活動 のときもあれば、 巡講師の #講話 を聞くときもあります。zoomでは #実践報告 のみです。
万人が幸福になれる「十七箇条」が学べます
#生涯学習 ・ #自己啓発 として、古人の金言も含む倫理研究所の栞、#万人幸福の栞 「 #十七箇条 」を毎回一条ずつ輪読して学ぶことが出来ます。
この輪読は本日もおこないました。
「新世」がご購入いただけます
#万人幸福の栞 のなかで幾度か登場する倫理研究所の小冊子「新世」が300円でご購入いただけます。
支部の集いにも参加できます



いいなと思ったら応援しよう!
