見出し画像

東京都倫理法人会|2021年7月3日(土)18:00〜21:00|鴨頭嘉人|アフターコロナ時代の革新的ビジネスモデル構築法

#鴨頭嘉人 さんの #ボイシー を聞いていたら #倫理アライブ10000 の話題がありました。

新しいタイプのオンライン講演です

画像1

オンライン視聴でいいから当日申し込みできないものかと思いネットで書き込みしていたら、会場にいらしてくださいと連絡をいただき、お邪魔することになりました。

メイン会場は501人収容IMAホール

画像6

画像2

2020年7月、鴨頭さんに旭区に倫理法人会を立ち上げたいとオンラインサロンを通じてご相談したら、まずは入会してくださいといわれました。これが倫理との出会いとなっています。

その当時、 #練馬区倫理法人会 の方からも入会しませんかとお誘いがあったのですが、二俣川から練馬までは通いきれないと思い、ご縁のあった #横浜市青葉区倫理法人会 に入会いたしました。そのような経緯で練馬区の方とのご縁もあり、その方から会場にぜひいらしてくださいとご案内いただいたのでお邪魔させてもらいました。

アフターコロナ時代の革新的ビジネスモデル構築法

鴨頭さんはいまは時代変革のときであり、ビジネスチャンスと捉えています。鴨頭さんの運営する東京カモガシラランドではこの #コロナ禍 で32の新規事業をはじめるとしています。#カモファンディング や #鴨の手線 などすでにリリースされているものもありますが、半分はまだ始まってはいないそうです。でもアイデアはあるとのことです。その革新的ビジネスモデル構築法として3つ掲げました。

※鴨頭さん主催の講演は撮影・録音自由で拡散するようにアナウンスがありますが、今回は東京都倫理法人会主催とのことで講演中の撮影・録音は禁止とのアナウンスでした。お見苦しいメモでご了承ください。

画像3

鴨頭さんは今後の #店舗ビジネス は、低単価量産化で提供するマクドナルドや松屋の大手チェーン店の得意とするビジネスモデルと高単価高付加価値で提供される個人店のビジネスモデルの二極化により中間がごっそりなくなっていく未来を予想しています。

ブランドをつくり方を習得せよ

鴨頭さんは日本人はいいものを安く提供する呪縛にかかっている傾向がありブランドの作り方が下手だといいます。イタリアやフランスの人はこのブランドのつくり方がうまいのだそうです。

画像4

他に真似できない唯一無二の哲学(商品のストーリー)、視覚、機能にこだわることで高単価高付加価値の商品を提供できるとしています。

また鴨頭さんはこの #コロナ禍 ではじめる32の新規事業のうちのひとつである店舗ビジネス #ヤキニクマフィア において、働くお店の子達は食事の提供というアルバイトとしての位置づけではなく、お客様を笑顔にするためのサービスパーソンであると位置付け #ステージパフォーマー という呼称を用いるとしています。

画像6

まさに #己を尊び人に及ぼす ことの実践です。

画像7

継続的に学ぶ力の仕組み化

鴨頭さんは人生の時間とお金を学びに投資することにしているとし、独立した10年半前から稼いだ額の一定の率は本の購入にあてることに決めているとのことでした。それも最低この額はときめているとのことです。学ぶために貪欲に惜しみない投資をしているとのことです。

画像8


最後までご覧いただきありがとうございます。皆様からいただいたサポートは今後のエコ活動に役立てさせていただきます。