見出し画像

【目印を見つけるノート】2. Give Hope a Chance

初日から「スキ」をつけていただいたり、フォローしてくださったり、読んでくださった皆さま、ありがとうございます。
お礼に? わが家秘蔵のエケコーおじさんをご開帳します。よく見る装束ではなく、ややハイカラに見えますが、自立できないので、メキシコの小さな壺にお住まいいただいています。
皆さまが幸せでありますように。


きのうは4月4日で、キング牧師の命日でした。正しくはマーティン・ルーサー・キング・ジュニアというお名前ですが、アメリカの公民権運動をすすめる大きな原動力になった人です。
高校のとき、英語の教科書の最終節がキング牧師の有名な演説『I have a dream』の抜粋でした。私は授業中、そこばかり読んでいました。U2の『Pride』という歌を聴いて、影響を受けていたのです。あの歌はキング牧師を主なテーマにしています。
 
するとある日、英語の先生が廊下ですれ違うときにおっしゃいました。
「おまえ、授業つまらないだろ」
「い、いえ、そんなことは……」としどろもどろになりました。すると、先生は私に英熟語の参考書を手渡し、「おまえはこれを覚えろ」と。はい、ばか正直に覚えました。そしてまた、キング牧師の演説に戻りました。

後年、演説の全文を読みました。聴きもしました。そして、教科書は本当にほんの一部だったのだと思いました。それでも、高校の頃暗記するほど読んでいたのは無駄ではなかったのかなと思いました。もちろん、読んでいたことで他の部分も読みすすめることができたというのもあります。でも大切なのはそこではありません。

自分の知っている範囲など、本当にごくごくわずか、小さいものだということです。

4月4日になるといつもそれを思い出します。

きのうは訃報を続けて知りました。
ソウルシンガーのビル・ウィザースさん、『Lean on me』をツイッターにあげていたかたがいらっしゃいましたので、ああ、と思ってじっくり聴きました。
今のようなときに本当に合っている歌ですね。
そして、C.W.ニコルさん。昔、長良川河口堰の運用中止を求める集会で取材中にお姿を拝見いたしました。
森を、自然をどこまでも愛したかたです。
お悔やみ申し上げます。

ーーーーーー

さて、現在、新型コロナウィルスの蔓延で芸術(音楽・演劇・映画など)を職業とする方々が自粛=経済的に窮地に立っています。もちろん大前提として、芸術の世界だけの話ではないのですが、Noteでも支援に乗り出すかたがいらっしゃったり、各所で有料配信チャンネル開設を進めたり、「何とかしなきゃ」という機運が高まっています。私は特に音楽を愛しているのでそこが切り口になりますが、どのジャンルがどう、ということではなく、それぞれの人がみんなギリギリのところで踏ん張っているのです。
困っているすべての人を想定した施策の柱を立てて、それに基づく援助や補填が一刻も早く実行されればいいのですが……。

希望がほしいのです。
今はどのような人も同じ不安を共有しています。
必要なのは、「未来に希望が持てること」なのではないでしょうか。

Give hope a chance ということです。
私はそう思っています。

ーーーーーー

きのうはごくごく近隣に買い物のため、外に出ました。帰り道にカラー(オランダカイウ)がきれいに咲いているのを見つけました。


それではまた、ごひいきに。

おがたさわ
(尾方佐羽)

〈参考〉
記事に書いた芸術従事者の支援について、少しだけですが参考になると思った記事を下記に出します。ニュースソースがはっきりしているものを見たつもりです。ごく一部であってまとめではないこともご承知おきください。

・「ライブハウス 国に損失補償など求め30万人余の署名提出へ」NHKニュース
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200331/k10012360051000.html

・「ソニー 100億円余の新型コロナ支援基金を設立」NHKニュース
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200402/k10012364691000.html

・「音楽ストリーミング各社、COVID-19救済基金に寄付へ。ライブ活動支えるスタッフらを支援」(アメリカ)Engadget日本版
https://japanese.engadget.com/jp-2020-03-25-covid-19.html

・「lynch. コロナウイルスの影響を受けるライブハウス支援の企画を発表」株式会社フジテレビジョン→msn
https://www.msn.com/ja-jp/entertainment/story/lynch-コロナウイルスの影響を受けるライブハウス支援の企画を発表/ar-BB11Umkn

・「新型コロナから博多のライブハウスを守りたい!」
https://camp-fire.jp/projects/view/248601

※以下は『Note』内で見つけたかたです
・「ライブハウス・劇場・ギャラリー・イベンターへの支援窓口まとめ【随時更新】」(アンテナさん)

いいなと思ったら応援しよう!