【目印を見つけるノート】181. 福山ミュージシャンはロッキン♪です
10月になりました。
今月は、ばらが咲いてくれると確信していますので楽しみです。ひょんなことで育てることになった広島・福山のばらですが、5月初旬からの本当にいい相棒です。
福山……。
神様も出雲に集まられるようですので、私も西に行きましょうか。
題して『福山ミュージシャン尽くし』😁💕
ファンの方からしますと、選曲に異論があるかと思いますが、どうぞ優しい目で見てくださいませ。
※楽曲のYouTubeは紹介する趣旨で埋め込みさせていただきます。できる限り公式の動画を選んでいます。
♣️世良公則さん
音楽、ということで言えば、
広島県福山市とのご縁は古いですよ~やっぱり世良公則さん(『世良公則&ツイスト』から『ツイスト』になりました)ですね。
私が小学生の頃でしたが、インパクトありました。当初は、Charさん、原田真ニさんで『御三家』、のちにサザンオールスターズ、ゴダイゴでそう呼ばれていました。『明星』や『平凡』という芸能(アイドル)・音楽の月刊誌があって、毎月出ていましたね。テレビにも積極的に出演されていました。
ですので、小学生にも親しみやすかったです。
私はツイストびいき。R&Bの空気が漂っていて、ハスキーな歌声がたまりませんでした。『明星』を毎月買ってもらって、グラビアの切りぬきをしていました。そこで、世良公則さんが福山の出身だと知りました。当時は、Wikipediaなどはありませんよぅ😏
そして、今は世良さんがSNSなどで発信されているのを拝見しています。
『LIVE LOVERSーJam In Redbox』の動画、見入ってしまいました。いい時代です。
(中編と後編もあります)
この曲は当時、素敵なバラードだと思って聴いていました。バラードなのに、熱い。今も変わらないですね。
ツイスト『歩み(そして…明日)』
♣️寺岡呼人さん
JUN SKY WALKER(S)のベーシストで、今ではプロデューサーとしての方が有名なのでは。最近はスペシャルユニット、『カーリングシトーンズ』が話題になっています。
JUN SKY WALKER(S)『すてきな夜空』
リモートなナンバー。
カーリングシトーンズ『オイ』
♣️フジイケンジさん
ギタリスト。The Barret、My Little Loverなどを経て、今はThe Birthdayで活動されています。
The Birthday『くそったれの世界』
The Birthday『The Answer』
♣️岡峰光舟さん
The Back Hornのベーシスト。結成20周年は2年前でしたか。岡峰さんは歴史がお好きだとの情報がありました。それはぜひ、福山城の解説動画でも✨
The Back Horn『コバルトブルー』
The Back Horn『ビリーバーズ』
♣️清水泰次さん
怒髪天のベーシスト。ヴォーカルの増子さんはじめ北海道のご出身ですが、清水さんは『福山城築城400年記念行事』のサポーターをされていますので、拡大解釈で😅掲載します。怒髪天さんはベテランもベテランですね。
すご~く昔、新宿ロフトによくフライヤー(チラシ)が貼ってあって、字面のインパクトだけでも強烈でした。
怒髪天『オトナノススメ(Live Ver.)』
怒髪天『シン・ジダイ』
♣️藤井一彦さん、藤井ヤスチカさん
The Grooversのヴォーカリスト・ギタリスト、ドラマーです。
同級生だそうです。
R&Bをたっぷりと染み込ませて、メロウや怒りやさまよえる心をちりばめたハニートーストのような、3ピースバンドです。
The Groovers『無敵の日々』
The Groovers『Savanna』
ーーーーーーーー
いかがですか、福山ゆかりのミュージシャンの方々(すべてではないかもしれませんが)。
ロックですね❤️いいねっ。
さて、なぜ私がここまで福山びいきなのかというと、
備後福山藩初代藩主・水野日向守勝成の小説を書いたからです😊
そして、そのお話を書くきっかけはThe Grooversさんでした。
「なぜ、福山には藤井さんが多いのだろう」という素朴な疑問から始まって、小説になりました。
2022年は福山城築城400年の記念の年です。その時には無事に記念行事ができることを心から祈っていますし、タイミングが合えばその前にでも、ぜひ伺いたいと思います。
今月はその小説、『天下無双の居候 六左衛門疾る 水野勝成 報恩記』の番外編をサイトに出す予定です。詳細はまた改めて。
本編などはいつでもオープンにしてございますゆえ、よろしければ。
https://www.alphapolis.co.jp/novel/793313132/121115271
⚫今日はばらだけです
今あるつぼみは3つ。全部咲かせられるといいなと思います。
それではまた、ごひいきに。
おがたさわ
(尾方佐羽)
追伸 The Grooversの京都・磔磔ライブが10月3日にあります。
配信があります🎵
詳しくは磔磔さんのツイッターを。
https://mobile.twitter.com/kyoto_takutaku/status/1311238448527753219