
4月17日【恐竜の日】
「今日は何の日ロゴ」
4月17日
「恐竜の日」🦖
#今日は何の日ロコ ゙
毎日サクッとロゴ作りしてます
本日は「恐竜の日」です
🗓どんな日かというと
1923年4月17日
アメリカの動物学者
「ローイ・チャップマン・アンドルーズ博士」
がモンゴル・ゴビ砂漠へ向けて中国・北京を出発した大旅行中に
世界ではじめて恐竜の卵を発見しました。
また25個もの恐竜の卵を発見した後
本格的に恐竜の研究が始まりました。
これらの出来事から、出発した日の
「4月17日」が記念日として制定されました
☝️ちなみに
この博士は映画『インディジョーンズ』のモデルのひとりと言われています
(雑学トリビア参考)
本日のデザインはこちら
💻デザインプラン
恐竜の日といっても、卵を発見したことにより制定された記念日ということで
恐竜の卵を軸に、デザインをしていきました
恐竜の英語表記は、
「dinosaur」または「dino」です
この「O」のアルファベットを卵に見立てて
「DINO」の4文字で少数の文字列のタイポグラフィーが完成しました。
だけど少しチープすぎたし、恐竜の要素が少ないなと感じたので、
「D」の部分にティラノサウルスの顔を簡単に置き、「IN」をそれぞれ足にして
ロゴとしての面白みをだしました。
かわいいめの、子供服とかにありそうな
ロゴが完成しました笑笑
子供は恐竜が大好きですからね😋