![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/143875628/rectangle_large_type_2_d0cf12d0804873387bc6af05912df312.png?width=1200)
お布団工房5代目のひとりごと〜今、「等身大」で生きているとしたら、人生はどのように変化していそうですか?~
「日本一の寝具メーカー」を本気で目指すお布団工房5代目の想いを徒然なるままに書き散らかすコーナーです。
幽霊部員だけど、わたしも所属するイノセントワールドコミュニティ(略称:IWC)が今めちゃくちゃアツイ!8月31日の【I am you. You are me.】をテーマにした講演会と並行して、Facebookグループで【I am me.〜等身大のわたしと出会う80日プログラム〜】というプロジェクトが走っている。
このFacebookグループの募集は6月12日正午までとなっていたので新たな参加はできない?が、ここでは定期的にチャネラーの浅井麻衣子さん、ヒーラーの後藤詩織さんからの【問い】が出され、内省のいい機会になりそうだ。今回は、プログラム初の【問い】に対する自分の回答を共有したいと思う。今回の浅井麻衣子さんからの【問い】は、ズバリ!
今、「等身大」で生きているとしたら、人生はどのように変化していそうですか?
以下、答えやすいように具体化してくれた質問ごとに回答を提示していく。
Q1.何をしていそうですか?逆に何をしていないでしょうか?
A1.わたしが今、等身大の自分であるならば、実務からは完全に手が離れて、新しい社会(ほこほこの輪っかが広がる世界)の創造をしていそう。
Q2.誰といて、誰といないでしょうか?生活スタイルはどのように変わっていそうでしょうか?
A2. わたしが今、等身大の自分であるならば、今大切に思う仲間たちの他に、数年後には新たに頼もしい仲間たちと共にほこほこの輪っかづくりをしてる。人に会ってワイワイしながら遊びのような仕事をしていると思うので、2拠点以上の生活になっているかもしれない。
Q3.パートナーシップはどのように変化していそうですか?
A3. わたしが今、等身大の自分であるならば、ひとつの輪っかに縛られてなさそう。それでも大切なものへの愛でる想いは変わらなそう。
Q4.何に一番時間を割いていそうですか?2番目はなんでしょうか?
A4. わたしが今、等身大の自分であるならば、人に会ってワイワイする時間が1番かな。2番は自分時間。自分たいせつ。
Q5.誰とどんな話をしていますか?環境・状況はどう変わっていますか?毎日どんな気分で過ごしていますか?
A5. わたしが今、等身大の自分であるならば、今年の終わりぐらいから、たくさんの人とワイワイしているんだけど、隣にはほこほこの輪っかを一緒に考え、感じてくれる人と共にいる。これからの厳しい時代も面白がって楽しんで乗り越えて、きっとやばい社会を創ってるんだと思う。毎日ほこほこな気分で過ごしている。
※やばい社会=ほこほこの輪っかが広がる世界
愛への感度が高まると、幸福度もあがって、自分への愛が他者への愛にもなって、思いやりも分かち合いも当たり前で、心豊かに一人一人が心から笑顔で自分を生きてる。
Q6.お仕事は今と変わっていますか?変わっているとしたら何をお仕事にしていそうですか?
A6. わたしが今、等身大の自分であるならば、数年後には、取り扱いの商品に布団はあるとは思うが、自分の在り方が完全に【ふとんおとん】になっているため、もはや社会(ほこほこの輪っか)の神になっているかもしれない笑
Q7.お休みはどうでしょう、増えますか?それとも減りますか?
A7. わたしが今、等身大の自分であるならば、来年くらいには会社の稼働は週4勤務で減っていると思うが、個人的にはもはや仕事なのか遊びなのかの境界線がなくなり、ただ楽しんでいるっていう状態。
Q8.自分はどう変わっていますか?穏やかでしょうか?安心していますか?それともシリアスでしょうか?
A8. わたしが今、等身大の自分であるならば、ありのまま、気のまま、わがままで、だからこそ、ほこほこな自分に違いない。また、わたしの存在だけで人に愛を気づかせる。
Q9.何が一番変わっていると思いますか?
A9. わたしが今、等身大の自分であるならば、数年後には世の中の幸福度、愛への感度がビンビンに高まってるに違いない。
わたしの本来性は「バリバリ、ゴリゴリ、イケイケ」の【無敵】であるにもかかわらず、自分という存在をあまりに小さく見積もっていることが最近になって判明した。なんか自分のいのちを使いきれていないようでとても可哀想な気がした。このいのちで生まれて、このいのちを生き切るために、もっと自分を知りたいし、もっと自分を大切にしたい。自分の本来性をもっと発揮できれば、存在だけでこの世に影響を与えられるはずだと思えるようになった。だから、この【I am me.〜等身大のわたしと出会う80日プログラム〜】を自分なりにちゃんと向き合ってみたいなぁと感じている。一緒に挑戦してみませんか?
追記①:あなたが思う【等身大】の姿を具体的に教えてください。果たしてそれは本当ですか?
6月16日に新たに出された【問い】。今回はスラスラと出てこない感じがして、時間が掛かってしまった。そんな状況で出てきたのがコレ!
等身大の姿・自分 =【ほこほこの自分】=【ふとんおとん】
バリバリ、ゴリゴリ、イケイケの無敵なんだけど、めっちゃピュアで愛が滲み出てる雰囲気を醸し出している。
ありのまま、気のまま、わがままなんだけど、滲み出る愛が伝播し、たくさんの人と心から繋がってる。
応援しまくってるし、応援されまくっている。
これを書いてみてすごくしっくり感があるし、目頭が熱くなる感覚もあるってことは、きっとそれは無意識レベルでも本当なんだと思う。
【ふとんおとん】については、過去の記事で熱すぎる想いを書いているので詳細はそちらに譲ろうと思う。
Facebookグループ【お布団工房が愛の経営を実践してみた】では、愛の経営を実践するプロセスを知ることができ、さらには参加することもできるグループです。こちらも是非グループに参加してみてくださいね!