お布団工房で働くスタッフ〜中山 富巳子〜
お布団工房で働くスタッフを紹介しているこのコーナー。スタッフがどんなことを考えながら業務にあたっているのか、どんな人物像なのかが垣間見れる特集ページです。今回、登場するのは、製造チームの中山 富巳子です。
お布団工房四代目:普段はどのような業務をしていますか?
中山 富巳子:出来上がった製品の梱包と検品が主な仕事です。
お布団工房四代目:弊社は昨年6月に自律分散組織を志向するプログラムDXOを導入し、そのプログラムの中で、次の言葉が決まりました。【WHY:存在意義】人生をもっと豊かに、【WHAT:提供価値】1日の終わりをふんわりつつみこむ、【HOW:提供姿勢】丁寧につくり、丁寧につつみ、丁寧にとどける、この3つです。まずは、【HOW:提供姿勢】丁寧につくり、丁寧につつみ、丁寧にとどける、について、普段の業務にどのように意識しているかを聞かせてください。
中山 富巳子:期待してお布団を購入してくださるお客様に喜んで頂けるよう、「丁寧に」を心掛けて作業に取り組むよう努めています。
お布団工房四代目:次に、【WHAT:提供価値】1日の終わりをふんわりつつみこむ、これを提供するためにどのような製品やサービスを提供していきたいですか?
中山 富巳子:日中頑張って、布団へ入った時の幸福感は何ものにも代え難いと感じます。暖かくて弾力があり柔らかい、寝心地の良いお布団をお届けしたいと考えています。
お布団工房四代目:また、【WHY:存在意義】人生をもっと豊かに、ご自身の人生をもっと豊かにするために、お布団工房を通じてどのようなことをしていきたいと思いますか?
中山 富巳子:良い眠りは健康の源。良い眠りは良いお布団からと思います。お客様へ良いお布団をお届け出来たら嬉しいです。
お布団工房四代目:最後に、これをご覧になっている方へ一言お願いします。
中山 富巳子:お布団は湿気が苦手ですので、お布団をよく乾かしてお使い頂けたらと思います。
【プロフィール欄】
中山 富巳子
私ってこんな人(自己紹介):知らない土地で道を聞かれることが多く、お願いされ易いなと常々思っている青森育ちのおばちゃんです(オバアチャンかも!)
次回の島野 作治さんはどんな人(他己紹介):島野さんは私たちを背中と優しさで引っ張ってくれている、公私共に「はらきもの」な強くて優しいお父さんみたいな方です。
お布団工房のFacebookページでは、私たちがどのような想いで仕事と向き合っているのか、どんなことをしているのかをお伝えしていくとともに、睡眠に役立つtipsやお布団の取り扱い方についてもお伝えしていきます。ぜひ、ページへのいいね&フォローをお願いします!また、Facebookグループ【お布団工房が愛の経営を実践してみた】では、愛の経営を実践するプロセスを知ることができ、さらには参加することもできるグループです。こちらも是非グループに参加してみてくださいね!