![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/55421825/rectangle_large_type_2_45fb8b100afdce45adffbbaae1bfe96e.jpg?width=1200)
人の繋がりの波と。時間の価値
結局、サーフィン🏄♂️な1日
サーフィンの身体軸の作り方を
意識してバイクに乗り
店に戻ったら
サーフィンをやってる同業者と
仕事の情報交換で盛り上がり
日中は
サーフィンをやっている
お客様と商談をして
#ほぼサーフィンの話
で、閉店後は
サーフィンをやっている
お客様とビール
https://twitter.com/tsukuba_brewery
サーフィンの話して
楽しく飲むくらいのつもりが
勤め医から開業医になって
目指すところの話から
並びのカウンターの方と繋がり〜の
それなんていうメニューですか?
なんて聞いてみたら
お兄さん食べて
と、お裾分けてもらったり笑
人の繋がりも
波を乗り継いでいく感じ
しかしながら
人の繋がりは
時間という見えない通貨のやりとりで
takerが乗り継げる場所ではなく
相手からもらえる時間のお返しは
やはり自分が紡いできた
時間でお返しするわけで
そこは、単純に
貨幣価値が通用するものではなくて
やっぱり、もっと面白く
カッコイイ、オッサンを目指そうと
それに時間をぶち込もうと
心新たにする1日でした。
サーフィンとバーに
使う時間とお金は
QOLを上げるのにコスパが
良いのでオススメです🙌
そういえばスクールの先生が
前回と板を変えてるのは
「おごりをなくすため」
と、言ってました。
この板なら乗れるようになりました。
は、おごりでしかなく。
さまざまな板でさまざまな波に乗る。
自由自在を感じるのが
人生の波に乗る楽しみを感じる
近道なんだなぁと
わかりみぶってみる
涼しい梅雨の夜でした。
ラーメン🍜とポテチはやめられない
これやめたら
簡単に体重落ちるのは
わかっちゃいるのですが、、、😅
#今夜は低温調理器の功罪豚モモ
では、
明日もコツコツやっていきましょう🙌
いいなと思ったら応援しよう!
![スポーツバイクプロショップの人の日常。と想うこと。](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/83092401/profile_d6c6b146336f4b57517f8a738e85cfe6.png?width=600&crop=1:1,smart)